表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女召喚されたけどハロウィンの仮装をしてたので魔女と間違えられました  作者: 葉月秋子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/138

聖女 50 冒険者 その2

50



 結局。


 街道沿いの荒野や森じゃ、ろくな獲物はないし、薬草も捕りつくされちゃって見つからない。


 もっと深くまで森に入っていけば違うんだろうけれど、さすがにこの格好じゃ無理だし。


 というわけで。一日目はヨミが作ってくれた焚き火で、ヨミがナイフを投げて捕り、解体して、串にさしてくれたウサギを焼いて、買って来た軽食と一緒に食べたの。

 私?『料理』のギフトで、塩を振ってあげたわよ。


 だって、鍋もお皿もやかんもないし、串焼きしかできないのよね。


『だから、先に装備がいると言うたんじゃ』


 だから、お金がないんだってば。


 ふう、『冒険者』になるのも、まずは形からよね。



 焚き火のそばで膝を抱えていたヨミがくっくっと面白そうに笑う。

 王都の人ごみの中で、すごく緊張していたヨミは、自然の中でとてもリラックスしていた。



「『シェイプシフター』って、ころころ姿を変えるわけじゃないのね」

 つい、私は聞いてしまった。

 毎回服を脱ぎ捨てるんじゃ、大変だなと思ったの。


「俺たちは元々山奥や砂漠の、人間の少ない処で生きてきた種族だからな」


 ヨミは静かに言う。


「獣の姿で狩りをし、人型になって村で憩う。

 昔からずっと、そんな素朴な暮らしをしてきた。

 人間が増え、俺たちを狩り始めるまでは」


 ふっ、とため息をつく。


「こういうことは、知識として、頭に入っている。

 だが、俺自身が、どこに暮らしていた誰だったのか。

 それは全くの空白だ。

 どの国にも、どの土地にも、親近感を覚えない」


 

 


 

 

 

 

 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ