表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

思考少女は床の上(更新終了)

思考少女は床の上 “失敗”

作者: さわい

失敗を恐れない人がいるだろうか? 恐れはするがそれをよしとし、次の糧てする人はいるだろう。しかし私はとても怖い。失敗というのは結果を求められている状況下における、一つの結末だ。つまり求められている上で失敗する、これは信用問題に関わっているのではないだろうか? 信用というのは積み上げるのは簡単だけれども、崩れるときはいとも簡単に崩れる。信用をなくした人間はどうなるのだろう。考えるのも恐ろしい。

失敗は仕事だけではなく、人間関係でもあり得る。どちらかといえば人間関係の方が難しい。人間関係では琴線が存在する。それは一回の失敗で、その人との全てが崩壊してしまう程だ。それはとてつもなく怖いことだ。

私は人との関わりを薄く保つようにしてきた。いつからだろうな。でもやっぱり人が恋しい。希薄な関係ほど辛いものはない。けれども密な関係を築くことは、失敗の威力は増し、失敗の可能性は高くなる。いつから人との関わりを薄く保つようにしてきたのだろう。

おそらく私は自分のために失敗を恐れている。自分の存在が否定されないように、自分が存在するために。でも人との関わりを捨てることはできなくて。結局なにも結論はでなかった。明日目が覚めてから、そんな急には望まないけれど、いつか結末をつけなければ。でも今はおやすみ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ