表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/50

4話 魔剣《魂喰らい》

「GRRRRRRR!」


ケルベロスが吠えた。

エリオットはハッと気を取り戻すと、間近まで迫ったケルベロスではなく、漆黒の剣を見た。

今のは夢かそれとも――


突如として漆黒の剣がドロリと融けた。

ギョッとするエリオット。

タールめいた黒い汚泥は、まるで意思があるかのようにエリオットの左腕へと伸び、包み込む!


「な、なんだ」


エリオットが驚き戸惑う中、あっという間に彼の左腕は変貌を遂げていた。

新月の夜空を切り取ったかのような黒の外骨格。

エッジが効いた禍々しく攻撃的な前腕。

鋭利なナイフめいた指。


肘から先の左腕が、人外のそれとなっていた。

ケルベロスのことすら忘れてエリオットは左手を見た。


「なんじゃこりゃああああああああッ!」


驚きの声が深淵全体に響き渡る。


生体融合(フュージョン)!? つーかこれ、完全に人間やめてるじゃねえか!」


ナイフめいた指をガチャガチャと鳴らしながら、手を握ったり開いたり。


「え、嘘だろおい! 手がデカすぎて茶碗も持てないんですけど! あ、でもパンを切るのは便利そう」

『GRRRRRRR!』


風切り音と共にケルベロスが前腕を振るった。


「うわっ!」


瞬間――エリオットの身体に電撃めいた衝撃が迸った。

体中の神経と筋肉に何かが干渉してきたような、得体のしれない感覚だ。

それを認識すると同時、エリオットは地面を蹴った。

考えるよりも先に身体が動く。

エリオットはおよそ人には出せぬ速度で、ケルベロスの脇を抜けた。

そして跳躍!

黒い閃光となったエリオットがケルベロスと交差する。


「お前に食われてやる俺じゃねええええッ!」


すれ違いざまに左腕を一閃。


『GR!』


ケルベロスの巨大な3つの首が、立て続けに飛んだ。

黒い血飛沫がシャワーめいて降り注ぐ。

首を全て失ったケルベロスの巨体が、どうっと横倒しになった。

エリオットは膝に手を付き荒い呼吸を繰り返す。


「ごぶっ!」


今の動きに身体が耐えられなかったのか、血反吐が地面を赤く濡らした。


「やったぞ……やってやったぞ」


口元の血を拭い、大きく深呼吸。


びくん――と左腕が跳ねた。


『よくやったぞ。ぬしよ』


いきなり頭の中に声が響いた。

黒い少女と同じ声、左腕と一体となった漆黒の剣が語りかけてくる。

エリオットは礼の1つでも言ってやろうと息を整え、


『そして、おはよう。新たな余よ。その身体は――余のものじゃ!』


突如として左腕が膨張!


外骨格の隙間から吹き出した黒いタールめいた汚泥が、エリオットの全身を包み込む。


『ぐわっはっはっはっ! 愚か者め! 脆弱な生き物が余を使うなど、片腹痛し!』


少女の勝ち誇った笑い声が響く。


『その身体、余が有効活用してやろうではないかッ!』


しかし!

黒いタールめいた汚泥を、内側から一条の眩い光が貫いた!


『ほぇ、なんじゃ?』


溢れ出る光によって、エリオットを包んでいた黒いタールめいた汚泥が引き裂かれていく。

中から現れたのは幾何学的な魔法陣。

魔法陣は黒いタールめいた汚泥を包み込むように広がり、左腕へと押し戻していく。


『馬鹿な、身体への干渉を遮る護法結界じゃと!? なぜそんなものを身体に取り込んでおる!?』

「当たり前だろ。生体融合(フュージョン)時の侵入対抗魔法(ICE)(Intrusion Countermeasures Enchantment)施術は、基本中の基本だ。さもないとモンスターに身体を乗っ取られるからな。サイコ野郎にはなりたくねえし」

『ぐぬぬ……貴様ァ!』


エリオットがギロリと左腕を睨みつけた。

黒いタールめいた汚泥に包まれた影響だろうか。

彼の真っ白だった髪の毛は、新月の夜めいて黒く染まっている。


「甘かったな。俺の左腕と両足はモンスターと融合している。左腕にまとわりついたのが運の尽きだな。クソ野郎が!」


エリオットは落ちていた赤ん坊の頭ほどの石を拾い上げた。


『いや待て、その石はなんじゃ! 話し合おうぞ! ぬしよ、話せばわかる!』

「オーケーオーケー! いったんお前を黙らせてから話し合おうな!」

『あ、ちょ、ま――』


聞く耳を持たず。

エリオットは石っころを思いっきり左腕に叩きつけた。


CRAAAAAAASH!!!


『ぐぇ』


蛙が潰れたような声を最後に、魔法陣の輝きが薄らいでいく、

身体を乗っ取ろうとしていた左腕の暴走が収まった証拠だ。


「まったく。何がどうなってやがる」


エリオットは自分の奇怪な左腕を見ながら、深々とため息をついた。

どうやらあの黒い剣はただの剣ではないらしい。

おそらく剣の形をしたモンスターの一種。


「そういや、あの組合員は伝説の武具とか言っていたよな……」


――ヤバい代物と融合してしまった。


しかもクリニックでの適切な処置ではないから、異形の代物になってしまった。

腕を触手や武器腕にしている同業者(冒険者)を戦闘民族の阿呆と笑っていたが、まさか自分もそちら側になってしまうとは。


『余からすれば、元の身体を簡単に捨てるおぬしの思考回路が異常なんじゃが』

「うぉわっ!」


エリオットの目前に、たんこぶを膨らませた半透明の少女の姿が浮かび上がった。

見た目年齢は10代前半から半ばほど。

まるでホログラム魔法めいた姿は明らかに実体のそれではない。


「なんだお前は!?」

『くそぅ、余も油断しておった。まさか自分の身体を他者と融合させる、頭のおかしい生き物がおるとは……』


少女は恨めしそうにエリオットを見る。


『おかげでおぬしの左腕に居候する羽目になった。どうしてくれるのじゃ!』

「いや、知らねーよ」


エリオットは再び赤ん坊の頭ほどの石を拾い上げる。


『石は止めてくりゃれ。お願いじゃ』


途端にしおらしくなる少女。

仕方がないのでエリオットは石を捨てた。


「古風なしゃべり方をするからどんなババアかと思えば」


少女はにっこりと笑みを浮かべると、


『何を言うか。余は、おぬしが望む姿になって現れるのだぞ』

「……は?」

『余は、おぬしの趣味嗜好に沿った姿で現れるぞ』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ