表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

2話 身体改造魔法

一体どれだけの時間が過ぎたのだろうか。

目が覚めた瞬間、エリオットの身体中に激痛が走った。


「ぐあ……あッ……!」


堪えきれない呻き声が漏れる。

エリオットは飛びそうになる意識を必死に引き留めながら、上体を起こした。


「ファック……生きてるぞ。俺はまだ生きてるぞ……」


恨めしい声が、深淵の奥底に響く。

エリオットは生きていた。

全身ずぶ濡れであることと、遠くで微かに聞こえる水の音から、彼に起こった奇跡がどういうものか推察できる。


「とはいえ……奇跡は続かないみたいだな」


エリオットは自分の身体を見て自嘲した。

チェインメイルをぶち抜いて、腹部と胸に深々と突き刺さった矢。

矢傷から未だに血が溢れ出ている。

一目見ただけでわかる。

致命傷だ。

次に左腕を見た。


「ファック!」


金属製の籠手が射抜かれている。

左腕はピクリとも動かない。


「あの馬鹿どもめ……ミスリル矢を使ったな……」


エリオットは罵りながら布切れを噛んだ。

そして左腕の矢を掴むと、一思いに引き抜く。


「くぁすぇsでrfgえty!」


続いて胸と腹部の矢を抜き、さらに乱暴な手つきで籠手を外した。

肘から先の服も引き千切る。

途端にエリオットの顔が、苦虫を数匹まとめて嚙み潰したようになる。


「はぁ……はぁ……まったく、いい腕してやがる」


エリオットの左腕には、入れ墨めいた魔法陣が描かれていた。

矢傷はそのちょうど中心にある。まるで狙いすましたかのように。


「こりゃ、いよいよ左腕はぶっ壊れてるな……」


エリオットは魔法陣を強制解除する。

すると、左前腕がスリッドに沿って跳ね上がるように展開。

左腕の内側から円筒型のカートリッジが3本排出された。

うち2本は大破している。

エリオットは舌打ちをして、忌々しそうに投げ捨てる。

では残るもう1本は?


「ははっ。日頃の行いの賜物だな」


無傷!


このカートリッジは、いわゆる市販の魔法道具(マジックアイテム)の一種である。

触媒であるカートリッジには、様々な魔法が封されている。

これを用いることで、魔法使いでなくても魔法を発動できるのだ。

エリオットが左腕の中に仕込んでいたカートリッジには、中級回復魔法が封されている。

生き延びるための最後の手段である。


「ぞれをよごぜッ!」


突然の声にエリオットの肩が跳ねた。おかげで矢傷に電撃的痛みが走る。

エリオットは何事かと周囲を見渡し、


「は!? なんでお前がここにいるんだ!」


声の主はエリオットより3メートルほど離れたところにいた。

その顔には見覚えがある。

というか、ついさっきの出来事なので忘れるわけがない。

パーティーリーダーのトルーマンが、血反吐に塗れて這いつくばっていた。


「よごぜッ!」


彼にはエリオットのような奇跡は起こらなかったらしい。

夥しい血の海の中、両手足があらぬ方向を向いている。

それでも生きていられるのは、身体改造してある換装手足のおかげか。


「……くぞう……組合どもめ……」


びくんびくんと痙攣するトルーマン。

エリオットはさらに驚いた。

深淵の底にいたのはトルーマンだけでない。

射手のジョンや魔法使いのメアリも、周囲に飛び散っていた(、、、、、、、)


「俺を射抜いた後で『栄光の道』に何が起こったかは知らないけど……」

「回復をよごせッ!」


トルーマンの右目から魔法陣が投影される。


「攻撃魔法の論理詠唱!?お 前、目も改造(、、、、)してるのかよ!」


エリオットはすぐさま右腕を向けた。

軋む音と共に籠手がスライドし、中から隠し弓が覗く。

トルーマンが目を見開いた。


「おい待でぞれは――」

「これでも食らえ、ファッキンクソ野郎が!」


毒矢が放たれ、トルーマンの額を射抜いた。


「あばばばばば!」


口から泡を吹いて、激しく痙攣するトルーマン。

エリオット自作の、階層主の動きすら止める速効性の毒矢である。

あっという間にトルーマンは事切れた。


「ざまぁ見やがれ。人を裏切ったらどうなるか、あの世で後悔してろ」


エリオットは中指を立て……痛みに身体を捩った。

カートリッジを身体に当て、中級回復魔法を発動させる。

細胞が活性化しているのか、傷口が熱くなる。

傷の具合からして、中級回復魔法程度では応急処置レベルだろう。

完全回復には程遠い。


「でも、俺は生きている」


エリオットは右手で腿を張った。


「俺は生きている。ははっ。俺は生きているぞ……くそっ……くそぅ……」


エリオットは涙を拭う。

辛うじて生きている。

しかし、問題はここからだ。

仲間に裏切られ、地の底でたった1人。

戦闘能力の低いシーフ1人で、最も深き迷宮(ダンジョン)から脱出しなければならない。

痛みが引く代わりに、現実が押し寄せてくる。


「くそぅ……」


エリオットは膝を抱えると、しばしの間嗚咽した。





エリオット・ミルズは改造人間である。


改造人間とは生体融合(フュージョン)という身体改造魔法により、モンスターと自分の身体の一部を融合(、、)させ、人以上の力を得た人間のことである。

ある者は魔法触媒を埋め込み、詠唱破棄による論理詠唱を行う。

ある者はモンスターの強靭な脚力を得て、常人の3倍の速度で走る。

もちろん融合は不可逆的で、元の身体には戻せない。

しかし、冒険者たちはそれでも体の改造を止めない。


なぜならば、人を止めない限り、人を超える力を持つモンスターには敵わないからだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 素晴らしい。世界観を説明する完璧な導入です(バカは死ぬ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ