1# お姉ちゃんは弟になっちゃった?
※ 1~4話はシリアスな内容が比較的に多いですが、5話くらいになるとほとんどほのぼのコメディーとなります。
「お姉ちゃんが……? 嘘でしょう!?」
今お父さんの言葉をあたしはあまり信じたくないので、全力で否定しようとしている。
「桃四、気持ちはわかる。僕もまだ信じたくないけど、本当だそうだ」
「お父さん、そんな……」
「七李はトラックから男の子を守って、そして……」
「いや……!」
嘘、嘘! これは絶対嘘だ! あたしは絶対信じないよ。
あたし、粟崎桃四、13歳で中学1年生。
あたしには粟崎七李という18歳で高校3年生のお姉ちゃんがいる。彼女はちょっとやんちゃで、子供っぽいところもあって、口悪くて、よくご機嫌斜めで、彼氏いなくて、勉強も駄目……コホン、欠点だらけだけど……けどね、とにかくとても優しくていいお姉ちゃんだったよ。本当だよ……。多分……。
お母さんはあたしが幼かった頃から亡くなったので、年離れたお姉ちゃんはお母さんの代わりでもある。
あたしは七李お姉ちゃんのことが大好き。お姉ちゃんのお嫁さんになりたいくらい。
それなのに……。
10月に入ったある土曜日、朝寝坊していたあたしを珍しくお父さんが起こしに来た。なんかすごく慌てて今まで見たことのないくらい苦しんで泣きそうな顔をしていた。
原因は、ついさっき電話から悪い知らせを聞いた所為のようだ。
その内容は『お姉ちゃんがある男の子を助けて、代わりにトラックに……』、後はもう言いたくない。
「桃四、とにかく病院に行こう」
「あ、うん……」
あたしは起きたばかりだけど、シャワーも髪の毛を梳かすことも忘れて、肩まで長い黒髪はぼさぼさのままだけど、そんなのどうでもいい。今すぐ慌てて着替えて病院に行く。
今更行ってもどうしようもないとわかっているのにね……。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「お父さん、あたし今やっぱりお姉ちゃんに会いたくない」
「桃四……でも……」
病院に着いたが、やっぱりまだ心の準備はできていない。七李お姉ちゃんのあんな姿が見えるくらいならあえて見ない方がいい。
「お姉ちゃんに助けられた子供はどこにいるの?」
「どうするつもり?」
「今すぐ会いに行くよ」
だって、あの子を助けた所為でお姉ちゃんは……。でも別にあの子を恨んでいるわけじゃないのよ。悪いのはあの子ではなく、あのトラックの運転手だ。『飲酒運転』だそうだ。
トラックか……。ひょっとして今からお姉ちゃんはチートスキルをもらって異世界転生して幸せに暮らしていくよね……。あたしを置いて一人で行くなんて狡いよ!
お姉ちゃんの馬鹿! あたしだって異世界に行ってみたいのに……。まあ、そんなことは今どうでもいいけど。
「この病室ね」
お父さんは七李お姉ちゃんのところに行っている間に、あたしは先に男の子のところに来た。
彼は大した怪我はなかったが、気絶したそうだ。今も病室の中のベッドでぐっすり眠っている。
「可愛い……」
見た目では多分10歳くらいかな。整った顔、白い肌、これだけ見れば女の子にも見えるけど、短い黒髪だからやっぱり男の子。鬘とか付けて女装させてみたら可愛い女の子になれそう……。ってそんなことはどうでもいいよ。
身分を証明する物は何も持っていないので、この子は誰なのか本人から聞かないとわからないようだ。
とにかく第一印象は『可愛い子だ。うちの弟になって欲しいね』……、って。
でもこの子の所為で、七李お姉ちゃんが……。いや、駄目。今この子を怒ってもただの八つ当たりしかない。
でももしこの子が目覚めたらあたしはどんな顔で彼と接すればいいの? なんでこの子だけ助かったの? やっぱり狡いよね。
「しくしく」
目から涙がどんどん溢れ出た。もう嫌だ。なんでこうなるのよ? あたしはこれからどうしたらいいの?
「……しくしく、……あたしを置いて行かないで、お姉ちゃん……」
「桃四……」
「……っ!」
あたしの名前を呼んだ声が聞こえた。女の声……いや、男の子の声かもしれない。そして今この部屋にいるのはあたしとこの男の子しかいない。つまり……。
「君は……」
やっぱり男の子が起きた。あたしが泣いた所為? さっきあたしを呼んだのはこの子だったね。でもなんであたしの名前を? 初対面のはずなのに。
「桃四、ここは?」
この子はまたあたしの名前を……。
「病院だけど……」
「病院……あ! あの子はどこ!?」
男の子は何か思い出して、すぐ慌てて誰かを探そうとした。
「あの子って?」
「あたしがトラックから救った男の子だよ」
「は?」
この子は何を言っているかわからない。トラックから救われたのはこの子の方なのに。
それに『あたし』って……。男の子なのに。
「あの、君は一体……誰?」
「は? 桃四、何言ってるのよ。あたしだよ」
「いや、そう言われてもわからない」
あたしは全然この子と会ったことないはずだし。
「姉の顔を忘れたのか……」
「はっ?」
どういうこと、姉って?
「あれ? あたしおかしい。なんか体が……小さい……? 胸が……! 髪が……!」
男の子は自分の体を見て驚いて狼狽えてきた。
「あたし、男の子?」
「あの……」
あたしはまだあまり状況を飲み込んでいない。それになんでこの子の喋り方はなんか女の子……いや、もっと厳密にいうと、七李お姉ちゃんと似て……。
「まさか……」
そんな突拍子もないこと……あり得るはずがないよ。でも……。
「桃四……」
この子はまたあたしの名前を呼んだ。
「君の名前、言っていい……?」
「は? あたしは、七李……だよ?」
「……っ!」
お姉ちゃんの名前……。そんな……。いや、とりあえずもっと質問……。
「誕生日は……」
「なんでそんなことを……」
「いいから答えて!」
「7月10日……」
あたしがつい大きい声を出したら、この子はもじもじしながら答えた。
「お父さんの名前は?」
「粟崎春雄」
全部正解。
「お母さんは……?」
「おい、いい加減に! 質問ばかりしないで! 事情を説明しろよ。桃四」
「あ、ごめん……」
でもこれだけでも確認できたかも。やっぱり、それは間違いない。
「七李お姉ちゃん……なの?」
「え? ……うん、あたしだよ」
そう、あまり信じたくないけどこの男の子は七李お姉ちゃんだ。つまり、こういうこと? 『お姉ちゃんはこの子を助けて、そしてこの子の体に乗り移ってしまった』って。
なんでこんなことに!?