表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界魔法ライフ  作者: Ria
異世界魔法ライフ<1>
4/9

異世界魔法ライフ<1> Ⅲ異世界の服はやっぱり特殊

知人に誤字があったと言われたので、直しました。ありがとうございました。

 今日は、お金も集まったし、服でも買いに行くか。この服装だとこの先困りそうだし。

「ラビスお婆さん、この辺に服売っているところありません?」

「ああ、あるよ。大通りを進んでいこと大きめの店があるから。」

「ありがとうございます。」


 大通りは今日も混んでいた。少し進むと、ライノス被服店、という看板がみえた。ここだな。とりあえず中に入ってみると、色々な服がところせました並べられていた。

「いらっしゃいませ。お客様、今日はどういったご用件で。」

 そこに立っていたのは、9歳ぐらいに見える少年だった。背は小さいし、顔立ちも子供だった。

「えっと・・・店長さんですか?」

「はい、そうですが・・・」

 うん。子供にしか見えない。

「ちなみに、今いくつです?」

「ことしで、二十四です。」

 マジか。おかしいでしょ。他の店員さんの方がデカいし。まあ、今は店長さんのことはどうでもいい。さっさと、服を買って帰ろう。どんなものがいいだろうか。遺跡とか行ってみたいし、動きやすくて、頑丈なものがいいな。

「なんか、動きやすくて、そこまで重くない服ってあります?」

「そりゃあ、もちろん。この店に無い服などほぼないでしょう。」

 そう自慢してから、店長はバックヤードに入っていった。そういえば、ネームプレートにクロスって、書いてあったな。

しばらくすると、クロス店長が戻って来た。店長よりも持っている服の方がおおきい。

「こちらなんてどうでしょう。」

 そう言って出してきたのは、身軽そうだがピーターパンみたいな服だった。これを俺が着るのはなんだか痛々しい。

「次はこれです。」

 次に出てきたのは、ローマやギリシャの話に出てきそうな服だった。ここは、ギリシャじゃありません。

「では、こちらはどうでしょう。」

 そう言って取り出したのは、何の変哲もない、異世界物でよく見かけるような、冒険者の服だった。動きやすそうだし、軽そうだった。

「この服は、動きやすいうえに、軽い。さらに!この服には”ワイバーン”のうろこが使われていて、火に強いんです。燃えないし、保温性もあって、寒さにも強い!どうでしょう。」

 ワイバーン?あの、火を吹いている竜のイメージがあるやつ?なんか高そう。

「ちなみに、いくらですか?」

「少し高めで、2万リルになります。」

 いまは、15万リル持っている。全然足りる。

「じゃあ、買います。」

 また稼げばいいし、買っておこう。

「ありがとうございましたー。」

 早速その服を着て帰った。なんか、ローブみたいなのもつけてくれた。機会があったらまた行こう。

 元居た世界の服は、取っておこう。いずれ、何かの役には立つはず。


  *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *  


 その頃、店では、

「店長、さっきの人が来てた服、何だったんですか?見たこともないし。」

「うーん。わかんないけど、かなりいいものを使ってそうだった。見たこともないし。彼は一体、何者だったんだろうね。」

 と、カイトが少し、不気味がられていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ