表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/25

今日もまた、坊ちゃまがやらかしました

「……昨日は、まだマシな方でしたか」


朝の空気が澄み渡る中、セリスは屋敷の廊下を静かに歩いていた。清掃の手伝いを済ませた後、いつものように坊ちゃまの様子を見に行くためである。


前日の火属性魔法による“洗濯物乾燥事件”を思い返しながら、彼女は小さくため息をついた。


(今日こそ、坊ちゃまに釘を刺しておかないと……)


だがその矢先——


氷属性魔法アイス・コンプレッサー! ふふ、どうだ、見たか!」


中庭から聞こえるその声に、セリスの背筋が一瞬で凍りついた。


「……嫌な予感しかしません」


彼女が駆けつけた先では、レオン坊ちゃまが井戸の水を凍らせ、それを削って「即席冷却機構」と称し、近所の子供たちに得意げに披露していた。


「この氷を布で包んで首に当てるんだ。うん、これが現代医学的にも推奨される熱中症対策だ!」


子供たちは歓声を上げていたが、周囲の大人たちは顔を見合わせ、明らかに困惑していた。


「お、おい、坊ちゃま、これはちょっと……」

「井戸の水、全部凍ってしまってる……」


(やっぱりこうなった……!)


セリスは静かにその場を離れ、誰にも気づかれぬよう裏から回って井戸の状態を確認した。残っていた氷を溶かし、魔力を用いて必要分の水を補充し、凍った桶や滑って転びかけていた子供をそっと支え、元通りの風景に戻していく。


「……まったく、毎度ながら手がかかります」


冷却布も一つひとつ回収し、説明のつかない素材は裏で燃やした。


村の者たちが屋敷に来る前に、すべての痕跡は処理し終えた。


(次からは、魔法を使う前に私に一言……なんて、期待しても無駄かもしれませんね)



その日の夕方、セリスはついにレオンの部屋を訪れた。彼は机の上で魔法陣の設計図のようなものを広げ、悦に浸っていた。


「坊ちゃま」


「おう、セリス。見てくれ、この魔法陣。次は温水を自在に操る《エレメンタル・バス》の構築に挑戦だ!」


「その前に、少しだけお時間をいただけますか?」


レオンが怪訝そうに顔を上げた。


「……坊ちゃまは、確かに優秀で、何をやっても成功される方です。ですが、その力の使い方は、時に周囲に混乱をもたらします」


「……混乱?」


「はい。今日の井戸の件もそうです。子供たちは喜んでいましたが、大人たちは困惑しておりました」


セリスは一歩踏み出し、真っ直ぐにレオンを見つめる。


「坊ちゃまの行動が注目を集めれば、それはやがて“疑い”になります。力ある者は、慎みを持って行動することが肝要かと」


沈黙。だが次の瞬間、レオンは得意げに頷いた。


「なるほどな……つまり、僕の知略を活かして行動をもっと洗練させろ、ということか。助言、感謝するよ」


「……はい」


(……伝わったようで、まったく伝わっていない)


セリスは内心で再び深いため息をついた。


そしてまた、新たなトラブルの予感を抱きながら、彼女は部屋を後にするのだった。


廊下に出ると、日が傾いていた。中庭に見える井戸のあたりは、すでに普段通りの静けさを取り戻していた。


(あの才能が、もし本当に正しい方向に向けられる日が来るのなら……)


それは、セリスの密かな願いだった。だがそれが叶うには、まだまだ“後始末”が続きそうである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ