表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/184

戦闘開始

その夜、俺たちは武装し、ゴブリン大征伐クエストに出かけた。

ユウは先に出かけた。恐らくこの町最強の回復師(ヒーラー)なので、第一陣として駆り出されたのだろう。

第二陣といえどもそう簡単にはいかない。仕事は、ゴブリンがアジトにしている洞窟から逃げて森に出てくるゴブリンの駆除だが、それがとても多い。

森に入るといきなりゴブリンが現れた。数が多く、とても一気に倒しきれるような数ではない。しかし、

付与(エンチャント)・スパーク」

麻痺効果のある刃で斬りつけてから倒せばこの限りではない。動きが止まれば圧倒的に倒しやすくなる。

普通のゴブリンは、背丈は人間の子供のそれと大差は無く、討伐はあまり難しくない。むしろ、今まで倒してきたスライムよりも大きい分、斬りやすい。

向かってきたゴブリンを剣で突き刺す。衝撃と確かな手ごたえ。相手が肉質のものだからこそ感じる命を奪った感覚。それに怖気づきながらも流れ込む力も感じた。経験値か。

経験値とは、生き物が内に秘めた魂の記憶の別称である。ほかの生物の生命活動に止めを刺すことでそのものの魂の記憶の一部を吸収する。それが経験値である。経験値が一定数たまるとレベルが上がり、強くなる。つまり、経験値とレベルはその生き物の強さとともにその生き物がどれだけ生き物を殺したかも暗に示しているのだ。

湧き上がる力に疑問を感じ、冒険者カードを見たら、なんとレベルが一気に5から11に変わっていた。レベルが一気に上がると、力が底から湧き上がる様な感覚があるらしい。それを体感しているようだ。こいつはどれだけの命を奪ったのだろう。目の前の、肉の塊と化したものを見て物思いに耽っていたところをゴブリンが襲ってきた。誰も気付いていない。一人で2体のゴブリンを相手にしなくてはならないようだ。

俺に襲い掛かってくるゴブリンのうち片方は棍棒を持った青い肌のもの、もう片方は、どこから手に入れたのか、鉄製の剣と皮製の防具を使っていた。考えること、約0,1秒。防具を身に着けた方を攻撃することに決めた。二刀流をしようと思ったからだ。

前から向かってくるゴブリンに右手に持ったままだった剣を振る。青い肌の方に当たり、そちらは痺れて動きを止める。スパークの効果で麻痺状態になったらしい。そして、そのまま流れるように剣を振り上げ、皮製の胸当ての上に見える首筋の緑色の皮をめがけて振り下ろした。

果たして、その剣は命中。首を跳ね飛ばした。

「グギャッ」

悲鳴を上げて絶命したゴブリンの剣を左手で奪い取り、そのまま、固まっていた青色のゴブリンを斬りつけて殺した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=258419453&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ