表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/29

カレットの敵意

 次の日も、ルルはグローバンから指導をみっちり受けた。

 そしてお昼を迎える頃には、ルルの頭から湯気が出そうだったが、昨日と違い、お昼の鐘が鳴った瞬間、ルルの気分は沈んだ。

「さあ、お昼休憩にしましょう」というグローバンの言葉も、素直に喜べない。

「どうしました? 早く食堂へ行かないとなくなるわよ」

「はい」

 ルルは重たい足取りで副校長室を出た。

 どうしよう、またカレットに会って嫌なことを言われないだろうか。考えるだけで、食欲は失せた。

 このまま食事を抜かして自習室へ行こうか、とちらっと思ったが、お昼を抜かして午後の勉強に耐えられる自信はない。倒れてしまったら、グローバンに迷惑がかかってしまうし、貴重な学びの時間も減る。

 ルルは覚悟を決めて食堂へ向かった。

 ところが驚くことに、カレットはすでに窓際の日当たりのいい場所に他の女子グループと男子グループと一緒に座っていたが、ルルと目が合っても睨んできただけで、すぐに視線を外してしまった。

 ルルは拍子抜けしたが、ありがたいことだと胸を撫で下ろした。

 それでもカレットたちから一番遠い席に座り、野菜たっぷりのドリアをなるべく早く食べ、急いで食堂を出ることにした。

 ところが、ルルが立ち上がったのと同時に、カレットも立ち上がり、こちらを睨みつけながら向かってくることに気づいた。

 ルルは慌てて食器を返却口に戻して食堂から逃げたが、廊下を出てすぐにカレットに捕まってしまった。

「っ……」

 腕を強く引っ張られ、ルルは後ろに尻餅をつきそうになるのを慌てて踏ん張って堪えた。

 振り返ると、カレットの怒りの形相が間近にあった。

「あんた、私を騙してたのね」

「えっ」

 もしかして、レインのことがばれたのだろうか。

「お父様から聞いたわ。あんたがルルだったのね」

 どうやら、レインのことではなさそうだ。

 カレットは珍しく他の生徒を気にしている様子で、声を落として言った。

「あんたがエリーサ様とレイン様から推薦を受けたとお父様が言ってたわ。本当なの?」

 カレットの目は血走っている。

 ルルはカレットの迫力に気圧されながらうなずいた。

 カレットはルルを壁に押しつぶさんばかりに近寄ってきた。

「一体どんな手を使ったの? 二人から推薦を受けるなんて、一体何をしたのよ?」

「な、何も……」

 ただ、奏所に行って、レインに奏楽してもらって歌っただけだ。カレットだって同じことをしたとレインから聞いている。

「嘘よ! 絶対、何か裏の技でも使ったんでしょう! あんたが、虹神様の残光を光らせるなんて」

 カレットは一瞬喉をつまらせた。ルルはカレットが泣き出すのかと思ったが、カレットはギロリとルルを睨んだ。

「どうなの、答えなさいよ!」

 首を絞められそうな鬼気迫る勢いに、ルルはぶんぶんと首を横に振った。

「そんなの、ないです。本当に、裏の技なんて、ありません」

「だったら、なんであんたみたいのが歌姫候補になるのよ」

 カレットは押し殺して言ったが、悲鳴のような声だった。

「ずっと私だけだったのに、なんで、なんで、あんたが出てくるのよ! あんた、この私を差し置いて歌姫になるつもり?」

「差し置いてなんて……それに、私は選ばれてません」

 虹神様の残光は確かに虹色に輝いたけれど、だからといって、歌姫に選ばれたわけじゃない。

 その言葉は、カレットの気を良くしたようだ。噛み付きそうなカレットの勢いが、少しずつ弱くなっていく。

「そうよ、あんたはまだ選ばれてないわ」

 カレットはふんと鼻を鳴らした。

「虹神様の残光が光っても、歌姫に決まったわけじゃない」

 カレットはルルに、そして半分は自分に言い聞かせるように言った。

「許さないわよ、あんたが歌姫になるなんて絶対に認めないから!」

「カレット?」

 突如、別の声が飛んできて、カレットはぴたりとその場で動きを止めた。

 カレットの肩越しの向こうで呼んでいるのは、昨日男子グループの先頭に立っていた男の子だ。さっきまで、食堂でカレットの隣に座っていた。

「そこにいたのか、探したよ」

 カレットは男の子の方へ振り向かないが、彼はこちらに向かってきている。

 突如、目の前のカレットの怒り顔が、甘ったるい笑顔に変わった。ルルはびくりとしたが、カレットはくるりと振り返って、男の子に可愛らしく手を振った。

「ダラス、ごめんなさいね、今行くわ」

 ダラスと呼ばれた男の子は、ちらっとルルを見たあと、カレットに尋ねた。

「昨日の子じゃないか、何を話していたんだい?」

「あの子が何もわかってないから、色々教えてあげたところよ」

 カレットは猫撫で声で答え、ダラスの腕に自分の腕を絡ませた。

「さ、行きましょ」

 そうして二人が去って行くのを、ルルは唖然として見送った。

 午後の授業は昨日とほとんど同じだったが、終わる頃には、昼のカレットの出来事もあって、どっと疲れが出てしまった。

 相変わらず表情をほとんど変えないグローバンにルルは一礼し、廊下を出た瞬間、思わず大きな溜息をついてしまった。

 予想はしていたものの、カレットに敵意を向けられるのは、これから先の学校生活が思いやられる。次期歌姫の有力候補であるカレットには、他の生徒たちも一目置いているようだし、カレットを取り囲む女子たちも、彼女の機嫌を損ねないように接している。

 ある意味、学校の全生徒をバックにつけたカレットに睨まれたら、太刀打ちできるわけがない。

 とりあえず、カレットとの接点が学食だけというのは救いだ。これが、教室で一緒に学んでいたらと思うと、ルルはぞっとして身震いした。

 とにかく、あと一ヶ月。ルルは心に言い聞かせた。とにかく勉強に集中しなくちゃ。

 ルルは早足で学校を出ると、マラの待つ小屋へ向かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ