表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/29

レインのタネ明かし

 小屋に戻ると、マラは待ちかねていた様子で色々と聞きたがったので、ルルは奏所で歌ったことや、虹神様の残光が光ったこと、音楽学校で一ヶ月学ぶことになったことを話した。マラは驚きっぱなしだったが、その顔は次第に喜びに変わっていった。

「ルル、あなたは本当に私の自慢の孫よ」

 マラはルルをぎゅっと抱きしめた。

「ルルが次期歌姫の候補に選ばれるなんて! 虹神様の祝福だわ」

 マラは小柄だけれども、ルルを抱きしめる手に力がこもっていた。ルルも微笑んで抱きしめ返した。

「しかも音楽学校に行けるなんて!」

 マラはルルを見上げて満面の笑みを浮かべた。

「ようやく私の長年の夢が叶ったわ」

 マラはいつでもルルのことを考えてくれる。ルルを応援してくれる。

「おばあちゃん」

 ルルはマラの手を取った。皺がいくつも入った小さな手だけれど、この手でルルを育て上げ、いつもおいしい料理を作ってくれる。

「おばあちゃんがいなければ、私は今の自分はないよ」

 心からそう言った。

「とっても感謝してる」

 マラはルルの頬をそっと撫でた。

「あなたは本当に良い子ね。だから虹神様がルルをここまで導いてくださったのね。虹神様に感謝しなくてはね」

「うん」

 ルルもうなずいた。虹神様の残光が虹色に輝いてくれなければ、ルルの歌姫候補の話もでなかった。ルルは心の中で虹神様に向かって感謝した。

「虹神様は、きっとルルを選んでくださるわ」

「ありがとう」

 マラはルルにとって力強い味方だ。

「私、頑張るね」

「応援してるわ。悔いが残らないように、たくさん学んでくるのよ」

「うん、わかった」

 ルルが笑顔でうなずいたのを見て、マラもうなずき返した。

 頬を何度か撫でていたマラは、ふとその手を止めた。

「ルル、お肌がいつもより綺麗になってない?」

「え? そうかな?」

 ルルはマラの手が無いほうの頬をさすってみた。言われてみれば、何だか肌のすべりがよくなったような気がする。

「虹神様の虹の光の影響かしらね」

「そうなのかな」

 そういえば、エリーサ様もお肌がとっても綺麗だったなあ、とルルは思い返した。

「肌が若返るなら、私も音楽学校に入って勉強しようかしら」

 マラは冗談を言い、ルルも一緒に笑った。

 それからルルは、お土産に貰ったお菓子の袋をマラに渡すと、マラはしみじみと言った。

「エリーサ様はお優しい方ね。こんなに素敵なラッピングをしたお土産までくださって。私たちは素晴らしい歌姫様に恵まれたのね」

「うん、エリーサ様が歌姫で良かった」

 ルルも同意した。気品と美しさと優しさを兼ね備えているエリーサは、まさに歌姫にふさわしい方だ。

「それなのに、歌姫を降りられるのね」

「結婚するんだって」

「まあ、それは素晴らしいこと」

 マラは微笑んだ。

「お相手は誰なの?」

「エリーサ様の護衛のベナヤっていう人よ」

 ルルは寡黙で大柄なベナヤを思い出した。やはり改めて驚かずにはいられない。

「そう、エリーサ様にお会いした時に、私も祝福していることを伝えてね」

「うん」

 お菓子の袋を開けたマラが、「あら」と声をあげた。 

「手紙が入ってるわ」

 そう言って、マラが袋から取り出したのは、確かに一枚の封筒だった。

「ルル宛ての手紙よ」

「え? 私?」

 ルルは不思議に思いながら、マラから封筒を受け取った。

 エリーサの手紙とは違い、封筒は無地で、差出人にも名前が書いていない。

 一体誰だろうと、手紙を開けると、一枚の、これまた無地の紙が出てきた。文字が書いてある。エリーサの字とは明らかに違い、大きめの字でこう書いてあった。

『人参ごちそうさま おいしかった 赤茶髪のかつらを持つレインより』

 レイン! やはり赤茶髪の少年はレインだったのだ!

「おばあちゃん、レインよ!」

 ルルは興奮気味に叫んだ。

「私を広場で助けてくれて、人参を金貨五枚で買ってくれて、バターミルクパンをごちそうしてくれて、服と靴を買ってくれたのは、レインだったの!」

「レイン?」

「エリーサ様の弟で、奏楽者をしてるの」

「まあ、そんなすごい方がルルを助けてくれたの」

 レインの手を見て何度も赤茶髪の男の子を思い出したのは――彼が赤茶髪の少年その人だったからなのだ。

 だから、ルルがエリーサに、自分を紹介したのは赤茶髪の男の子か、と尋ねたとき彼女は笑ったのだ。そしてエリーサが知り合いだと言ったのは――知り合いもなにも、弟だからだ。

 そして奏所で出会ったレインも、「初めまして」と挨拶したルルに「初めまして」とは返さなかった。赤茶髪が好きだと言ったことも、服と靴が似合ってると褒めてくれたことも、今ならすべてがつながる。

 今頃、お城ではレインがいたずらっ子の笑みを浮かべているのだろうか。

「レイン様は楽しい方のようね」

「うん、そうみたい」

 ルルは言いながら、笑みを浮かべずにはいられなかった。エリーサとレインは性格が違うけれども、どちらも魅力的な姉弟だ。

「レイン様に会ったら、よくお礼を伝えてちょうだいね」

 レインには街で出会った日のことを含め、今日も色々とお世話になったのだ。

「うん、改めてお礼を言うよ」

 赤茶髪の少年に会いたいと思っていたことが、こんなにも早く実現していたなんて……ルルは頬が熱くなるのを感じた。

 虹神様が畑で歌うルルの前に現れてから、不思議な驚くことがたくさん起こり過ぎている、とルルは思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ