表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/194

一位

 即席孤軍要塞マリー・ザ・サンクチュアリ―――それは結界術を除いた場合の、マリーが使用し得る最適解とされる防御。


 フィールドの半分以上を埋め尽くす城を前に、漸くベネティクトが歩き出す。


 その足取りは軽く、散歩にでも赴くが如く。

 右手で緩くリボルバー式魔動銃を握り、弾倉に魔力弾を詰めたと同時、マリーの魔法によって再生された英霊シリーズ(サーヴァント)が動き始める。


 結界術を纏い、|疾風神雷《マスキュリンライジング 》の中を大行進。

 マリーの放つ魔力信号一つで配置に着き、唯一の敵であるベネティクトへと牙を向く。


 剣を抜き、槍を構え、盾を掲げ、弓を引き―――一体一体の保有する戦闘力の水準と、その数を考慮したならば。

 誇張無しに、一国の軍隊にも劣らない戦力だ。



「こんなおじさん相手に、手加減無しかい?」


「………………必要なの?」


「それを聞かれちゃあ、格好つけるしかないねえ」



 ――――――次の瞬間、一つの記録が更新された。


 正確には次と呼ぶには早過ぎて、瞬間と呼ぶには刹那に過ぎる。

 同時と呼ぶには余りにも経過している事象。


 起こりと結果の同一化―――因果の合成、世界の曲解。


 零秒以内に行われる行動―――その最多記録であるルークの斬撃百七十回を、悠に凌ぐ千八百二十六発の発砲。


 その偉業にマリーが気付いたのは、一秒経過後。

 壊滅した英霊シリーズ(サーヴァント)を目の当たりにした瞬間、二つの衝撃を受けた。


 一つ目はやはり、その手数の凄まじさ。

 そして二つ目―――新たな芽に対する気づき。


 これだけの発砲を終えて尚、ベネティクトに消耗の様子は無い。

 とどのつまり、新たな零に目覚め始めているのだ。


 マリー同様、魔力効率の最適化。

 魔法行使に於いての、魔力消耗零の領域に片足を踏み込む姿を。

 規格外より怪物へと変貌する姿を、目の当たりにしたのだ。



「こういうのを、生まれ変わった気分だって言うんだろうねえ」


「………………この感じ、私の着位祭でルークと戦ったとき以来ね………………」



 危機に瀕す―――マリーにとって、聖七冠就任以来皆無とされたシチュエーション。

 目を細め、額より冷や汗を一筋流しながら、上がる口角を必死に収める。


 振る雷を、全て魔力弾で撃ち落としながら進むベネティクト。

 刻一刻と危機が迫る。


 雷の雨を抜け、ベネティクトが城の元へと辿り着く。

 城壁は紅炎(プロミネンス)で燃え上がり、如何なる侵入者をも拒んでいる。



「今度は、魔石程度で吸えるような魔力量じゃあ無いわよ」


「勿論、二度も同じ手を使おうなんて考えちゃあいないよ」



 銃口を天へと向けて、今日一番の魔力を弾倉へと込める。

 零秒などとは比べ物にならない―――見せつけるように放たれた一発は、上空三十メートル付近で破裂した。


 その一発に込められた魔力量は、通常の魔力弾三千発に値する。


 |疾風神雷《マスキュリンライジング 》と魔力弾が混じり地上に降り注ぐ。

 城に傷はつかない―――魔力弾は次々焼かれ、城表面に纏われる炎を一瞬揺らがせるのみ。


 だが、その一瞬で良い。

 揺らいだ炎の隙間、城を構成する砂にベネティクトの魔力百パーセントで構成された魔力弾が混じる。


 マリーの魔力によって形取られていた城は次第に崩れ行く。

 そして、両者地に足がついた頃―――もう不要と判断されたか、城に纏われていた紅炎は姿を消していた。



「やれるだけはやってみたが………………ご満足いただけたかい?」


「一位の座に不足無し―――降参よ、ベティー」



 その一言で、王冠が渡った―――聖七冠の一位はマリーより、ベネティクトへと渡る。

 名目上の最強とされる座が、受け渡された。


 フィールドを包む結界が消滅する。

 今回の戦闘により発生した痕跡が消滅―――何事もなかったように、まっさら綺麗なフィールドに元通り。


 着位祭の幕引きに相応しい―――激戦の終わりである。

読んでくださりありがとうございます!

もし面白いと思ってくださった方は、レビューや感想、ブクマなどもらえると嬉しいです!


(更新状況とか)

@QkVI9tm2r3NG9we(作者Twitter)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ