表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/68

第16話 己の拳で証明してみせる

「ただ、姿が見えるのなら、あたしからだって!」


 マイ先輩は、強く意気込み、ヘイティンに向かって全力で突っ走った。


 逃げも隠れもせずに、ただただどっしりと構えるヘイティン。


「はああああぁああっ!」


 左ジャブ、右ストレート、右ハイキック。


 攻撃する度に、ポニーテールがゆらゆらと揺れる。


 同じ人間とは思えない凄まじい威力で攻めるマイ先輩。鮮やかなコンビネーションを、見事に全て躱しきるヘイティン。


 マイ先輩は、肩で息をしながら、軽やかなステップを取る――追撃態勢だ。


 ヘイティンは、野太い叫び声を出した。


「オオオオオォォォオオッ!」


 まるで、「来るなら来い!」とでもアピールしているようだ。


「あなたがお望みならっ! やってやるわよ!」


 ヘイティンの挑発に応じるように、マイ先輩は「うぁあああっ!」と雄叫びを上げながら、連続でパンチを繰り出した。


 ストレート、フック、アッパー、ボディ。あらゆる角度から、拳を振り抜く。並の人間であれば、一発で失神しかねない破壊力だ。


 だが、マイ先輩の前に立つのは、悪役中の悪役――人の心の闇を具現化したモンスター。凄みのある連撃を、平然といなしてみせた。


 察しは付いていた。バッグブローが効いたのは、不意打ちだったからだ。


 透明化の能力を持つ特殊なヘイティンが、これで終わるはずがないと感じてはいたが、これほどとは……。


 百戦錬磨のマイ先輩も、表情に疲れが窺える。疲弊するのも無理はない――一打一打、神経を研ぎ澄ませているのだから、疲れない方がおかしい。


 俺が加勢しなければ、マイ先輩が負けるのも時間の問題だろう。泣き言を漏らしている場合ではない。


 拳を地に叩きつけ、歯を食いしばり、ふらふらしながらも、視界が微睡みながらも、どうにかこうにか立とうとしてみた。


「ミナトくん! 動いちゃ駄目、安静にしてなさい!」


 いつだって、何度だって、こんな俺を気遣ってくれる――現状は、マイ先輩に甘えられない。


「お言葉ですが、マイ先輩一人では敵わない相手です」


「あたしだけでやれるわよ。お願いだから、言うことを――」


「聞きませんよ。絶対、聞きませんよ。やつを正気にできるのも、マイ先輩を守れるのも、世界でただ一人――俺だけですから」


 気迫を込めて言うと、マイ先輩は俺から目を逸らした。


「惚れそうになる台詞だけれど、生まれたての小鹿みたいな足取りのせいで、ぜーんぜん説得力がないわよ……」


「説得力は、行動で示しますよ」


「ああっ! 待って、ミナトくん!」


 俺は、マイ先輩の制止を振り切って、ヘイティン目がけて走り出した。


 勝てる見込みは皆無――故に、返り討ちに遭うに違いないだろう。やられるとわかっていて尚、アドレナリンが出ているのか、痛みも疲れも一切感じなくなるのだから、人間の体は面白い。


「……アア……ア……」


 ヘイティンの嘆きからは、覇気が伝わってこない。相手が俺だから舐めているんだ、こいつ。


 今なら……いや、今しかない。油断している瞬間が、絶好のチャンスだ。


 目一杯地面を蹴り、俺は高く跳び上がった。


「知ってるか? 心の隙間ってやつは――」


 想像以上の高度に怯えながらも、腕に力を込める。


「命取りになるんだぜ!」


 我ながら完璧な右ストレートだった――これで無傷なら手の施しようがない、もうお手上げだ。

お気に入り登録と評価、ぜひお願いします

たくさんご覧いただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ