表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【帰還篇完結】黒い月と銀の月  作者: 河井晋助
第10章 I Just Called to Say I Love You
193/219

10-8

引き続き、

第10章を投稿いたします。

どうか、よろしくお願いいたします。

頂天号トップ・オブ・ザ・ワールド 操縦席

 円盤を追いかける頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドだが、直接レインが接続されていた時よりも、明らかに動きに精彩を欠いていた。

 その頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの前で、魔王の艦隊には光の柱が突き立ち、シールドがそれを受け止めている。

「ディーチウと誰が移転したのかな」

「大精霊由来のシールドです。二重になったのは、エンですか?」

 レインの疑問に、ツキが応える中、映像は仰天号(アメイジング)を映し出していた。しかし、その機動を見て、ツキが叫ぶ。

「魔王が体当たりを!無茶です!」

 後部推力の、魔力の咆哮が激しくなり、仰天号(アメイジング)が速度を増して、魔王艦隊上空の円盤達に向かっていく。機首には金色の盾を煌めかせて。

 面積を狭める事で強度を増しているシールドを盾として、仰天号(アメイジング)は可視化するほどの魔力を後方へと噴射して、円盤へと突進していた。

 それはまさしく、騎馬武者が馬上槍を抱えて突進するが有様。

 ただ、持つのは槍ではなく、重装剣士が持つかのような、硬く巨大な盾。そして、その盾が、円盤の一つに叩きつけられる。

 魔力が削れ、エーテルの火花が円盤と仰天号(アメイジング)の周囲にまき散らされた。

 それは、盾と盾で押し合うかの様子。

 仰天号(アメイジング)の後方へと噴射される魔力が、咆哮を上げて更に量を増すが、円盤も回る外周の速度が増し、押し合う力の均衡は崩れない。

「……さすがは、金色(こんじき)のシールド」

 操縦室前方に映し出される光景に、ツキが思わず言葉を零した。だが、次の瞬間の出来事に、ツキが目を疑う。

 円盤と押し合っていた仰天号(アメイジング)の機体が、するりと横へと逸らされたのだ。

 仰天号(アメイジング)が進路を変更したのでも、円盤が挙動を変化させたわけでもなかった。

 ただ、違いがあるとすれば、円盤と仰天号(アメイジング)が接触している部分で、淡く輪郭がぼやけた光線が放射されていることだ。

 それは、頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドがスノウ達の乗る機体を引き寄せた時に似ているとも言えた。

 ただ、その効果は違う。

 気づいたのレインだった。魔術に詳しいリーネは、ただひたすら何かに集中しており、他へ注意を向けてはおらず、スノウとノーミーは後方の部屋へと行ってしまっていた。

「あれは、牽引の逆、反発するための光線ですよ!」

 恐らく、術式を反転させたのだと。

 レインの言葉通り、仰天号(アメイジング)の機首は、円盤から放射されている光線によって、まるで氷に突き立てた杭が滑るかのように、機首の向きを変える。

 必然、仰天号(アメイジング)は円盤に向きだしの脇腹を見せることになる。

 シールドは機首にのみ展開している。

 そのむき出しの脇腹に、円盤から放たれた新たな光線が打ち込まれた。

 仰天号(アメイジング)は集約したシールドを、全体に広げようとはしていたが及ばず、光線がその機体を貫いた。

 ぐらりと、まるで巨人が膝を突くかのように、仰天号(アメイジング)の機体が傾き、ゆっくりと砂漠の地表へと落ちていく。

 幸い、推力のコントロールは失ってはいないのか、下方へと魔力が噴射されているために、落下の速度はゆっくりしている。しかし、すでに高度を上げる術がないのか、そのまま地表へと向かう。

「円盤を牽制して!あの機体をレイン、守って!」

「しかし姉上、あれは敵ですよ!」

「敵であっても、主の父が乗っているのですよ!守りなさい!」

 ツキの言葉に、レインの表情が変わる。

 確かに剣を交えたのは事実であったが、それは敵手としてのもの。それが横やりによって倒されるなど、戦う者の名折れであろう。しかも、それが肉親であればなおのこと。

「行きます!クオーツ、推力回してちょうだい!」

「余剰放出停止した。存分に吹かせ」

 そのクオーツの返答に、レインは頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドに魔力の咆哮を上げさせる。

 仰天号(アメイジング)が落下する中、頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドはその上へと向かう。

「リーネ、魔王の機体を引き上げて!」

 ツキの言葉にも、リーネの集中は解けない。

 弾けるように、ツキは席から立ち上がり、リーネの前に駆け寄った。

 ツキはリーネの肩を掴み、その身体を揺さぶった。

「リーネ!」

 僅かにリーネの目の焦点が戻り、ツキの顔を見た。

「魔王の機体を魔術で持ち上げて」

 そのツキの言葉に、リーネは少し首を傾げる。

 レインが頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの機体を仰天号(アメイジング)の上につけ、その落下する速度に同調させる。

 そして、円盤はただそれを見ているだけではなかった。六つの円盤から、光線が放たれるが、それを頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの船殻は苦もなく跳ね返す。

 たった一つ恐れるのは、あの稲妻だと、放ってくれるなとレインが心の中で呟く。言葉に出すと、その弱気が不運を連れてきそうで恐ろしかった。

「魔王はアキラを斬った、殺そうとしている奴だよ。なぜそんな奴を助けなきゃいけないの」

「ニアに懇願されて、魔王はアキラの命を磨いている!まだ、あの男は必要なの!」

 ぱちくりと、瞬くリーネ。

 そして、ふっと微かに笑う。

「それでもだよ」

「アキラが、太陽の精霊に殺されても、いえ還元されてもいいの?アキラは選んだから、復活は出来ない」

 ツキがリーネの顔を覗き込み、視線を無理矢理に合わせた。

 一瞬、リーネは言葉の意味が理解出来ぬのか、眉を潜めてツキを見返していたが、やがてそれは理解の表情に変わる。

「必要悪?」

「あなたの理解がそうなら、それでもいいわ」

 諦めたように、リーネがため息をつく。

 その手に魔方陣が浮かび、リーネの指先が弾くと、強固な頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの船殻を抜けて仰天号(アメイジング)へと向かった。

 そして、牽引の光線に包まれた時と同様に、淡い光線が頂天号トップ・オブ・ザ・ワールド仰天号(アメイジング)を結びつけた。

 自らより大きな仰天号(アメイジング)の機体に、一瞬頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドは引きずられて沈み込むが、レインが下方への魔力噴射を強め、更には後方への噴射を強くして円盤の前から逃れようとした。

 二倍以上の重量となっては、前のように軽やかな機動は無理だ。

「早く、早く機首よ回って!」

 操縦桿を握るレインが祈るように叫ぶ。

 だが、この時を逃すはずもない。

 一つの円盤から稲妻が放たれる。

 不規則な軌道を描いて、稲妻が薙ぐように頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの機首へと向かう。

 ツキはリーネの肩を掴んだまま、背後の映像を見る。リーネも映像を見ていた。

 再びあの稲妻に捕らわれるのか。いや、今度はもっと被害を受けるかも知れない。

 操縦室にいる者達は目を閉じまいと、前面の映像を睨む。

 そして、稲妻が機首を切断するかのように、接触しようとした瞬間に見た。

 それは背を向けていた。

 それは緩やかに流れる風に、黒い髪を揺らしていた。

 それは右手で稲妻を受け止め、握っていた。

 それは、背に金色(こんじき)の翼を、巨大な翼を広げていた。

 それは、赤黒く染まり、裂けたシャツを着ていた。

 それは叫んだ。

「来い!ツキ!リーネ!」

 それは肩越しに振り返る。

 それは笑っていた。


 それはアキラだった。


 席を蹴り、リーネが脱兎の如く駆け出し、その後をツキが追う。

 二人は上部ハッチを開け、機体背面を駆ける。

「アキラ、アキラ、アキラ!」

 飛びついたリーネが、アキラの首筋に両腕を回して抱きしめる。その背に、アキラは残っている手を回して支える。

 アキラが振り返る先には、僅かに遅れてきたツキが胸に手を当て、目蓋を濡らして立つ。

「お待ちしてましたわ、主様」

 泣き笑うツキ。アキラの背中に額をこすりつけて泣きじゃくるリーネ。

 頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの周囲には、精霊が共鳴により、可視化できるほどに集まっていた。

 アキラの周囲を舞い踊る。頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの船殻に取り付く。そして、空では虹の軌跡を残して飛び回る。

 二体の精霊馬、スプライトとスピリットが、空を駆けてアキラの元にやってくる。

 前脚を折り、頭を下げてアキラに平状する精霊馬。

 リーネを支えていた手を放し、二体の精霊馬の鼻を順にアキラは撫でてやる。

頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドを手伝ってくれないか?」

 そのアキラの言葉に、精霊馬達はいななき、頂天号トップ・オブ・ザ・ワールドの船殻の上を駆け巡り始めた。

 その蹄の跡、そしてついていく精霊により、船殻の呪紋が改めて書かれていく。しかし、それは以前とは違っている。

 書かれていく呪紋に満足げに頷き、アキラは器用に、背中にあったリーネを自分の前にやり、左手の腕に座らせて抱く。

 アキラとの再会に、途切れていたリーネの集中が再び始まる。

「それじゃ、さっそく手伝ってくれ」

 身体を薄れさせて、本来の姿に戻るツキが、稲妻を手放したアキラの手に収まる。

 次の瞬間には、宙で鞘から抜き放たれた大太刀が、稲妻を斬り捨てていた。


社畜男:「社畜男改め、金色の翼を背負う者」

却下


次回、明日中の投稿になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ