表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【帰還篇完結】黒い月と銀の月  作者: 河井晋助
第5章 St. George And The Dragon
104/219

5-14

引き続き、

第5章を投稿いたします。

どうか、よろしくお願いいたします。


話しの流れで短いですが、

ご容赦願います。

 夕食の席では、まずはとばかりに、キムボールが皆に世話になると挨拶を行った。そして、夕食を共にする面々を見て、人としては武力の頂点に立っても可笑しくないキムボールだったが、大精霊やドラゴン、竜の巫女姫に混ざってしまうと、自分は非力なのだと実感してしまった。

 アキラを除いて勝てそうにはない。

「やっぱり総大将はブルーなのか?」

「いや、アキラにしてもらう」

 椅子に登って、今日の夕食である青椒肉絲に鼻先を突っ込んでいたブルーが答えを返す。

「えっ、俺なの?」

「お前、ずっと指示を出していたじゃないか」

 自分を指差すアキラを見て、ブルーが口の周りを汚したまま、呆れたようにため息をついた。

「俺はずっとブルーを手伝っていたつもりなんだが」

「心配するな、俺が参謀してやるから、どんと構えて大将しろって」

 どうやら、その一言で守護地(フィールド)内での戦いのための組織図が決定したようだ。

 キムボールを除いた全員がアキラに頷いていた。異論はないようだ。

 それを見て、アキラは心を決める。

「判った、やれるだけやらしてもらう。ただし、俺に問題があるようだったら、いつでも言ってくれ。風通しは良くしておきたい」

 心を決めたアキラは、頭の片隅で思い出していた。あの時は最後までは導けなかった。ホテルのホールの片隅で、物陰に隠れて人々を逃がすために殿を務めていたことを。

 反撃が弱まってきたのを感じて、翻って逃がした人々を追いかける。しかしその先には、逃がしたはずの人々の一部が床に倒れ、無事な者達は物陰で震えている風景があった。

 反撃が弱まっていたのではなかったのだ。

 迂回されていた。

 視野狭窄で、目の前が真っ暗になる。まだ、弾倉に弾丸が残っている工作機械めいたM11を放り投げて、手近にあったパイプを握り、斬り込みを敢行したのだった。

 気づいた時には、血まみれのパイプを握っていた。そして、怯えた視線が、今度はアキラに向けられている。

 人々は、わっと悲鳴を上げて逃げ始めた。そんな中、アキラはソファの後ろに隠れていた少女を見つけていた。親は先に逃げて取り残されたのだろう。

 アキラはパイプを投げ捨てると、震えて怯え、逃げ出すことも出来ない少女を抱き上げたのだった。

 そして震える声。

「……Bloodthirsty killer?」

「YES……I'm sorry, by soiled hand」

 そうだ、『真っ赤に汚れた手は、洗い流せないのだ』

 腕を引かれて、我に返るアキラ。

 リーネが心配そうに見上げていた。

「どうしたの?とっても悲しそうだよ?」

「何でもないよ。大丈夫」

 アキラが笑みを向けると、ぎこちなく笑みを返してくるリーネ。安心させてやろうと、その頭に手を伸ばそうとするアキラだが、気づいてその手を引っ込めた。

 ぎこちなく、寂しげに微笑むリーネを見るのが辛くて、アキラは視線を背け、逆の隣に座るツキを見た。

 じっとアキラを見つめる目蓋から、ぽつりと一滴(ひとしずく)の涙がこぼれた。

「やはり、そうだったんだ……」

 そのつぶやきに、ツキがこくりと頷いた。

「総大将がアキラというのは判った。それでだ、俺はアキラの実力を知らないのだが?」

「俺の指揮能力なんて、どう証明すればいいんだ」

 キムボールの問いかけに、アキラが首を傾げると、両手を広げてそんな事は聞いていないと返してきた。

「俺はアキラの腕前を知りたい。大体、俺がこの中で一番弱いと思われているのも、けっこう辛い」

 だから、キムボールは自分と模擬戦でもしないかと誘ってきた。

 アキラを除いた全員が、こいつ何言ってんだとキムボールを見ていた。

 その視線を一身に集めて、キムボールはにこにこと笑っていた。どうやら、アキラの指揮下に入るのは納得しているようだが、個人技では勝てると考えているようだ。

「そうだな、一つ合わせてみて、加減してやるからさ」

 どうだいとキムボールは誘いをかける。

 それを見たライラとスノウが顔を見合わせる。教えてやった方が良いかと。そして、サインとノーミーは我関せずとばかりに、食事を進めており、興味がないようだった。

 そして、アキラを挟んで、リーネとツキは、視線を交わした後、ブルーに視線を向けた。

「それで王子が納得するなら、いいんじゃねえか?」

「さすがはドラゴン。話せるね」

 ブルーの答えを聞いて、嬉しそうなキムボールだが、アキラは戸惑いしかなかった。ツキに目をやると、全力でと視線を返してくる。リーネに視線を向けると、やっちゃえと視線を返してくる。

 とりあえずは、大太刀にツキは宿らせることなく相手すれば良いかと、自分の実力を測るつもりのアキラは了解するのだった。

「わかった、明日の朝食前に。ブルーは立ち会いを頼む」

 本来であれば、リセット中のブルーではなく、ツキに頼みたいアキラだったが、それは憚れる想いがあった。贔屓などはけっしてしないだろうが、いざという時に割ってはいるとなると、ツキは容赦なく自分の実力を発揮するだろう。それはそれで不味いとアキラは考えたのだ。

 ツキの正体は出来るだけ伏せておきたかった。

「日の出前に起きるのか?」

「たまには早起きしろよ」

 ブルーの不満に答えるアキラだが、それは言葉の上での事。ブルーが普段から早起きなのは知っている。ただの言葉遊びに過ぎなかった。

「そうか、そうか。明日が楽しみだ」

 そう言って立ち上がったキムボールは、大浴場を使って良いかと尋ねてきたので、アキラは案内がてら、一緒に入る事にした。


風呂では何もありません。

ありませんったら。

想像するのは勝手ですが。


次回、明日中の投稿になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ