表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋の庭

作者: 雪 よしの

『秋の夜長の歌会』 参加作品です。


秋の自宅の庭を題材に、ほんの覚書のような文章に、初めて俳句を読んでみました。

 今年の花は、一斉に咲いて、すぐ散ってしまった。


 いつもは、湿度が低くカラっとした夏のはずなのに、今年の北海道は7月は梅雨のように、蒸し暑く曇った日が多かった。そのせいかしらね。


 ウチの庭はルピナスだらけ。ちょっと目を離したスキに、大増殖してしまった。このまま花ガラ(種)を放置すると”ルピナスの森”になるので、根本から思い切り切った。


 ラベンダーは、今年もタイミング悪く、ドライフラワー用に収穫できたのはわずか。日向の好きなカモミールは、なんだか茎がひょろひょろしてる。


 花が少なくなった庭で、背伸びをして咲いてる花があった。旦那が種をまいたコスモス。そこは東向きで日当たりはいまいち。土壌も悪い。


 中に一輪、ひときわ背の高い白いコスモスが咲いてる。

きっと去年咲いた花のこぼれ種はえてきたものかも。


 来年も、汗をかきつつ庭仕事を楽しみ、コスモスを見て庭仕事を終わりたいもの。



 秋桜

 風はくぐりて

 空高く

 

 


 


 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] たくさんのお花が出てきてゆきのさんらしい作品だったように思いました。 爽やかな気分にさせていただきました。 気になる点は…… 俳句は詳しくないので多分ですが 「秋桜」と「空高く」がどちらも…
[良い点]  ルピナス、カモミナールの名前、はじめて聞きました。  で、ネットで見てみました。  ルピナスは青やピンクの色をしてきれいでした。  カモミナールも白の花びらに、真ん中に大きな黄色のものが…
[良い点] 僕は花に詳しくないのですが、いろいろな花の名前が出てきて華やかでした。 俳句は突き抜けるような爽快感を感じられ、とてもよかったです。(^_^)
2018/09/16 08:10 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ