表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/18

懺悔

作業室で、シロが吠えだした。

部屋から出て行こうとしている。

「誰か来た?」

昴に聞く。

作業室に常駐している少年の幽霊は、

案外広い範囲の気配を察知していた。


「みたいですね。マスター、頑張ってください……」

意味深な言葉が返ってきた。

作業室から出ると、誰かがドアを叩いている。


「済みません、お待たせして」

謝りながらドアを開けると、後藤、だった。

幼児のようなふっくらした頬、アヒル口

童顔の男は微笑んでいる。

愛想笑いと言うよりも、芯から嬉しそうな笑顔だった。


「後藤写真館です。お客様の写真が出来上がりましたので、お届けに参りました」

「……そうですか。取りに行くって言ってたのに、わざわざ持ってきてくれたんですね」

後藤の目は、剥製棚に止まっている。

とても面白い物を見つけた、そんな感じで。


「暑かったでしょう。冷たいドリンク持ってきますから、ちょっと、休んでいって下さい」

聖は、後藤を中に入れた。

そして、アイスレモンティも作業室で作った。

「マスター、侮れない相手ですよ」

と昴が、言った。

「そうなんだ」

レモンティを入れるグラスを作業室にある食器棚から選ぶ。

何となく、赤膚焼きの、可愛らしい絵柄のゴブレットに手が伸びた。


「爺ちゃん、感激してましたよ。上級って。神流さんの事です。綺麗な骨格の人だと言っていました」

 まず、後藤は写真を見せた。

 聖は、「後藤写真館」を探る為に撮った写真に、興味は薄い。

「……貴方にはどうでもいい写真でしょうが、爺ちゃんが滅多にない位、被写体に惚れ込んで撮った写真で、すっごく、いいんですよ」

後藤は言う、

「分かってます。神流さんは、調査に来たんです。写真は口実ですよね。でも、爺ちゃんは昔気質で、芸術家肌だから、単純に、貴方の写真撮れて、嬉しかったんです」

 ストレートな表現に、何かしらの覚悟が見えた。


「君は、岩切山ホテルのバス事故に、関係があるの?」

後藤に習って、ストレートに聞いてみた。


「はい。僕の企画です」

即答。

「アイスティ、美味しいですね。……光栄ですよ。霊感剥製士、神流聖さんの、手作りでしょ。これ、私、知ってます。ホテルで見てます。赤膚焼き、ですね」

 嬉しそうに飲む。

 

「君は、事故の運転手、桜井美穂さんの復讐を、助けたんだろう?」

咎める調子にならないように聞いてみた。

「……はい。多分、そうです。……でも、僕が実際、やった事は、たいした事じゃ無いんですよ。僕は、岩切山ホテルで任せられている仕事を、しました。桜井さんの復讐が成功するように、確かに動きました。でも、それは、僕に選択の自由がある範囲においてです。AでもBでも、どっちでも、ホテルの業務に影響は無い。しかし、そんなどっちでもいい選択でも、誰かが決めないと仕事は進まない。……そのポジションが、たまたま僕だった、それだけの事です」

 後藤は、紅茶を飲みながら、語った。

 一人芝居の役者のように、よく通る声で、

 表情豊かに、語った。

 予め用意した、台詞のように、聖は感じた。

 そして、バス事故に関わっているが、

 絶対に、罰せられる事は無い強い確信が、不敵な笑みに現れている。


「よく、分からないよ。それだけではね。……でも、知りたいな。偶然、あんな事故見たからさ、俺としては興味があるワケ。そんで、調べて、桜井穂乃華と接点がある、後藤写真館に行ってみたの。ただの好奇心。……見ての通り、暇な剥製屋だからね……そうだ、こんな話には、酒の方がいいか」

 聖は、作業室に入り、結月薫に、メールを送った。「後藤が、来た。酒で引き留める」、と。

フランスパンのスライスにチーズ、サーモン、オリーブ、レーズンバターをのせたツマミを、大急ぎで作った。


「うわー。マジで昼間っからワインですか」

 後藤は、ワイングラスに、口を付けた。


「俺は暇だから。君の話、ゆっくり聞きたい……いいかな?」

「マジですか? ……霊能者で有名な神流聖さんが、僕に、そんな風に言うんだ」

と、テーブルの上(わりと豪華なおつまみ)、剝製棚、聖の顔、聖の隣に座っているシロを、アイフォンで写真に撮っている。


「最初から、話してくれるかな?」

「……いいですよ。でも、録音とか、されるのは、ちょっとね」

「記録したいんじゃ無い。今、聞きたいだけ」

聖は、何もしないという証に両手の平を、後藤に見せる。

左手だけピンクのビニール手袋。

後藤は、その左手に触れた。

手袋の中の小指を、しっかり摘まんだ。


「最初から、ですか。……長い話になりますよ」

……後藤の目が急に潤む。

……泣いている。

……話す事が辛いのか、

……それとも嬉しいのか?

聖には、まだ、わからなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ