表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

鉄 美虎(くろがね みこ)

(くろがね) 美虎(みこ)

女性、17歳

身長:174cm

体重:63kg

バスト:105cm

趣味:料理・刺繍・ぬいぐるみや可愛い動物画像の収集

特技:家事全般(特に料理はプロ顔負け)

嫌いなもの:虫、ホラー作品、不良


・経歴

 貧乏な家庭に生まれた少女。都内の女子高に通っていた。

 極めて早熟な身体の持ち主で、小学生の頃にはすでに高校生と見間違えられるほどになっていた。

 本来、気弱な苛められっ子であったが、最後まで強く生きた病気で死んだ幼馴染のようになりたいと想い、その真似をし続けた結果、雄々しく勝ち気な姉御肌と、心優しい臆病者という二面性を内包した、本人曰く「面倒臭い」人格が形成されるにいたる。

 高校1年の時、トラックに轢かれそうな子供を庇ったことで、重傷を負う。何とか一命は取り留めたものの、頬や腹部をはじめとして、その身体には大きな傷跡が残り、家の経済状況からも消すことはできなかった。女性として大きなコンプレックスを抱いており、その傷痕を男性に見られることを極端に恐れる。

 リハビリのために2年間休学しており、17歳であるが高校1年生。

 最初の魔界での戦闘で、自分を慕ってくれていた年下のクラスメートの大半を失い、これ以上は誰一人として失わせまいと気を張っていた。

 ちなみにいつも服の前が開いているが、別にファッションではなく、胸が大き過ぎて前が閉まらないからである。


・2章時点

 異世界召喚後は、自分と一緒に転移されたクラスメートと共にグループを作り、そのリーダーとして勢力の一つを形成。仲間を守るために神経質になり、やや排他的に振る舞っていた。

 ティオを救おうと奔走する悠と朱音の真摯な姿を認め、気を許すようになっていった結果、自然と雨宮グループと合流する。以後は、武田省吾と並ぶ副リーダーとして頼りにされている。


・3章時点

 夢幻城での日々と死闘を経て、魔道師として大幅な進歩を遂げた。

 犬猿の仲であった島津伊織との関係にも、若干の改善が見られる。

 また、2章の事件からは可愛い後輩として接していた悠に対して、共に過ごした日々の中で淡い恋愛感情を抱くにいたる。暴走する悠をその身体で静めたことで、その想いはよりいっそう強まったが、年長者として一歩引いた目線で接している。

 悠と付き合おうとかそういう踏み込んだ思いは、今のところは無い。



・魔道

 魔法“拷問台の鋼乙女(アイアン・メイデン)


「あなたはとても強い人――」

「死神ですら、あなたを汚すことは出来なかった――」

「その強さが、わたしは悲しい――」

「その痛みを知りたかった、その苦しみを知りたかった――」

「だから教えて。分かち合いたい。あなたの痛みと苦しみを、どうかこの身に与えて欲しい――」

「例えこの身が血に伏せようと――」

「それは、わたしの愚かさへの罰なのだから――」


 化身と同化の混合型。

 本体である美虎の周囲に浮かぶ、幾つもの盾。

 「大切な人の痛みを知りたい、代わってあげたい」という美虎の想いにより生じた。


 射程距離内の味方が受けたダメージを盾で肩代わりし、その痛みを美虎が引き受ける、身代わりの魔法。

 ただし、盾の耐久力を超過したダメージは本体に及ぶ。

 守護対象が多ければ多いほど、本体である美虎から離れるほどに防御能力は低下する。

 加えて、盾に蓄えたダメージを、美虎との接触を介して跳ね返す能力を持つが、美虎自身が第三位階としては鈍重なので、使い所が難しい。

 防御面に不安の残る攻撃特化の能力と極めて相性が良い。


攻撃力:D

防御力:S

機動力:E

持続力:A

特殊能力:A

射程距離:B

※魔法単体ではなく、本人のスペックも含めた評価

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ