表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女の○○がヤバすぎたので全部お任せしました  作者: バンディット
第4章 支配と服従で結ばれる二人
35/82

第4章-EP11 課長 高橋涼子(パート1)

【会社の七不思議、涼子はなぜ管理職にならないのか】


営業部のエース、高橋涼子。

彼女の営業成績は常にトップ。案件の数を多くこなすわけではないが、一発必中。

ここぞという大型案件のプレゼン成功率は 100% を誇り、会社の信頼は絶大だった。

しかし、誰もが疑問に思っていた——


「なぜ高橋涼子は昇進しないのか?」

「いや、普通なら部長クラスだろ……」

「彼女が昇進を断ってるらしいよ?」

「でも、なんで?管理職になったらもっと会社を牛耳れるじゃん」

「……実はすでに牛耳ってるとか?」


そんな噂が社内の七不思議として囁かれていた。

——だが、今夜、その七不思議が解き明かされる。

それも、本人の気まぐれで。


【翔太、朝から怒られる】


「翔太くん、起きて?」


甘く響く涼子の声。

ふわふわの毛布に包まれながら、翔太は夢心地だった。


「んん〜……あと5分……」

「ダメよ?会社、遅れるわよ?」

「大丈夫……涼子先輩が起こしてくれるから……」


そう言って再びまどろもうとした瞬間——

バサッ

毛布が一瞬で吹き飛び、重力を無視するように翔太の身体が宙に浮いた。


「うわっ!? ちょ、待っ……!!」

「言ったわよね?『遅れる』って♡」


ヒュンッ!

空中で回転しながらベッドから追い出された翔太は、勢いよくフローリングに転がる。


「痛っ……!?」

「私は先に行くわね♡」

「えっ!? 置いていかないで!!」


だが、次の瞬間、涼子はすでに ふわり と浮遊しながら窓の外へ消えていった。

(……この人、普通に玄関から出ないんだよな)


そうぼやきながら、翔太は慌ててスーツに着替え、会社へと向かった。

しかし、結果——遅刻。


「佐々木、お前最近気が緩んでるんじゃないのか?」


出社早々、翔太は上司の山田課長に説教される羽目になった。


「すみません……その、ちょっと寝坊して……」

「寝坊!? 社会人が寝坊なんてするな! 特にお前は最近いい成績を残してるんだから、自覚を持て!」

「はい……」(……あの “いい成績” は、涼子先輩のおかげも大きいけどな……)

「俺はお前に期待してるんだ、この会社の未来を担える人材はお前しかいないんだ。しっかり頼むぞ!」


と言って山田課長は涼太の肩をポン、ポン、ポンと、何か伝えるようにゆっくりと3回叩いた。


【甘やかし全開の晩御飯】


仕事を終え、家に帰ると、そこには 極上の甘やかし空間 が待っていた。


「翔太くん、お疲れ様♡ 今日はあなたの好きなハンバーグよ」

「やったー!!」


涼子の手料理 & 食べさせてもらう贅沢コース。


「はい、あーん♡」

「ん〜、おいしい!!」

「ふふっ、たくさん食べてね?」


至れり尽くせりの食事タイム。

翔太はすっかりリラックスし、今日の出来事を話し始めた。


「今日さ、朝起きられなくて遅刻しちゃってさ……」

「まあ、私を頼りすぎるのも問題よね♡」

「で、会社行ったら山田課長にめちゃくちゃ怒られて……」


その話を聞いていた涼子は、ふっと微笑んだ。


「それは大変だったわね」

「そうなんだよー。涼子先輩が僕の上司だったらよかったのになぁ」


——その瞬間、空気が変わった。キラリッ


涼子の瞳が、不自然なまでに美しく輝いた。


「…………」

「……涼子先輩?」

「それ、いいわね♡」

「え?」


涼子はスマホを手に取り、スッと画面をスクロールする。


そして——ダイヤルボタンを押した。


(……嫌な予感しかしない)

「……あっ、部長? 私、課長やります♡」

「えっ!?」


翔太は驚愕する。


——何の前触れもなく、涼子が“課長就任”を宣言した。


「おぉ!? 高橋くん、ついにやってくれるのか!!」


電話の向こうで、会社の人事部長が喜ぶ声が響く。


「はい、翔太くんのためにも♡」

「なるほど、なるほど! うんうん、君なら適任だ! よし、明日辞令を出そう!」

「ありがとうございます♡」


会話が終わり、涼子は満足げにスマホを置いた。


「決まったわ♡」

「いやいやいや!!! そんな簡単に課長になれるの!?」

「当然よ?」

「ま、まさか……超能力使った!?」

「ふふっ、それは秘密♡ でもね、昇進程度にそんなもの必要ないわ♡」


涼子は謎の微笑みを浮かべる。


(いや……絶対なんかやったよな……?)


翔太はもはやツッコむ気力もなく、ハンバーグを口に放り込んだ。


===================

【翌日、課長・高橋涼子、誕生】


翌朝。

翔太が会社に行くと、社内がざわついていた。


「えっ、マジで!? 高橋さんが課長に!?」

「ついに会社のトップが動いたか……」

「これはもう、会社の七不思議がひとつ消えたな」


噂の中心にいたのは、当然 高橋涼子(新課長)。

颯爽とオフィスに現れた彼女は、社員たちの注目を一身に浴びていた。


「皆さん、おはようございます♡」

挿絵(By みてみん)

相変わらずの美貌と余裕の態度。

しかし、これまでとは違い、彼女の名札には 『課長』 の文字が刻まれていた。


「……あの、本当に課長になったんですね……?」

「ええ、翔太くんのためにね♡」

「俺のため?」


そこへ、会社の人事部長が登場。


「高橋課長、改めてよろしく頼むよ!」

「はい、部長♡」

「で、早速だけど……高橋課長の配下には誰をつけようか?」


その問いに、涼子は ニコリ と微笑む。


「翔太くんがいいわ♡」


——まさかの指名。


「えっ?」

「えっ?」


周囲がざわつく中、人事部長が頭をかく。


「それがなぁ……翔太くんは優秀だから、山田課長が手放したがらなくてな……」


すると、涼子はスッと振り返った。

そして、微笑みながら——


「じゃあ、直接山田課長と話すわ♡」


課長・高橋涼子 vs. 山田課長——翔太を巡る“直談判”が、今始まる!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ