表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

521/563

第7章 18 悲しみのヒルダ

 ポタッ…


ヒルダの目から涙が零れ落ち、手紙に落ちた。


「ヒルダ…?」


ノワールは心配になり、声を掛けた。


「…」


ヒルダは手紙を広げ、俯いたまま肩を震わせている。そしてまたポタリと手紙の上に涙が落ちた。


「…ヒルダッ!」


ノワールはヒルダの肩をつかみ、無理やり顔を上げさせ…息を飲んだ。


「ヒルダ…」


ヒルダは泣いていた。声も出さずに、ただただ涙を流すだけだった。


「ヒルダ…。泣いていたのか…?」


ノワールの問いかけにヒルダは黙って、頷き…ただ黙って静かに涙を流し続けている。小さな身体を震わせて、声も出さずに涙を流し続けるヒルダがノワールは哀れでならなかった。


「ヒルダ…ッ!」


ノワールはヒルダの腕を掴んで引き寄せると、まるで自分の胸に埋め込まんばかりに強く強く抱きしめながら言った。


「ヒルダ…泣きたいなら無理するな。声を上げて泣きたいなら…泣けばいいんだ」


その言葉にヒルダは目を見開き…そして次に悲しげな嗚咽が漏れ出した。


「お、お兄様…っ…お兄様…。っうっうっ…」


ヒルダの涙がノワールの胸を濡らす。


「すまない…ヒルダ…。エドガーが…俺の弟がとんでもない真似を…!」


ノワールはヒルダを強く抱きしめながら、エドガーに対して激しい怒りを感じていた。


(何故だ?!何故…ヒルダを捨てたんだっ?!10年以上もヒルダに恋をしていたんじゃなかったのかっ?!何故思いが通じ合ってからヒルダを捨てたんだ…?何の為に俺は…ヒルダを…!)


ヒルダはノワールの腕の中でいつまでもいつまでも泣き続け…いつしか眠りについてしまった―。



「ヒルダ…」


ノワールは自分の腕の中で眠ってしまったヒルダの髪を撫でながらそっと名前を呼んだ。


「…」


ノワールはヒルダを抱き上げるとリビングのソファに寝かせた。


(このままヒルダを置いて帰るわけにはいかない…。目が覚めるまで、この部屋で小説の続きでも書かせて貰うか…)


そしてノワールはリビングで執筆活動を始めた―。




****


カチコチカチコチ…


時計の音でヒルダは不意に目が覚めて、薄目を開け…ここがリビングであることに気がついた。


「え…?どうして私…」


ゆっくり身体を起こした時、ノワールが声を掛けてきた。


「ヒルダ?目が覚めたのか?」


「あ…ノワール様…」


ノワールの姿を見た途端、ヒルダはエドガーの事を思い出してしまった。再び悲しい気持ちが蘇ってくるが…もう、泣くことはやめた。


(そうよ…ルドルフの時もそうだったけど…いくら泣いても…もうどうしようもないのだから…)


ノワールはヒルダがぼんやりしている姿が心配でならなかった。


「ヒルダ…大丈夫か…?」


「はい…大丈夫です…今、何時ですか…?」


「あ、ああ。午後2時を過ぎたところだ…」


「そうですか…ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした…」


ヒルダはノワールに頭を下げた。


「そんな…謝らなくていい。カミラはいつ帰ってくるんだ?」


ノワールはヒルダを1人にしてはいけないと思い、尋ねた。


「カミラは…午後6時を過ぎないと帰って来ませんが…?」


「そうか、なら…出かけよう。ヒルダ」


ノワールはノートやペンを鞄にしまいながらヒルダに言った。


「え…?出かける…?」


「ああ。考えてみれば今日は昼の食事をしていないんだ。一緒に外に食事に行こう」


「ですが…私は…食欲が…」


エドガーを失ってしまったばかりのヒルダには食欲など皆無だった。


「いや。一緒に行こう。外の空気を吸えば…少しは気が紛れるだろう?」


「分かりました…」


ノワールにそこまで言われてしまえば、ヒルダは返事せざるを得なかった。



そしてヒルダとノワールは2人で一緒にアパートメントを出た―。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ