表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

442/563

第3章 14 本のある教室

 ヒルダが振り返ると、腕を組んで扉によりかかりじっと自分を見つめているノワールの姿がそこにあった。


「何処へ行こうとしているんだ?このゼミに何か用があってやってきたんじゃないのか?」


「ええ、そうよ。私とヒルダはこのゼミに入りたくて訪ねてきたのよ」


ドロシーの言葉にノワールはぶっきらぼうに言った。


「俺は君に尋ねていない。ヒルダに尋ねているんだ。余計な口出しはしないでくれないか?」


「な、何ですって…!随分失礼な人ね!」


ドロシーは憤慨したが、ノワールは彼女を無視して立ち去ろうとしていたヒルダに尚も尋ねる。


「ヒルダ、何故帰ろうとした?君はこのゼミに入りたいんだろう?」


「え、ええ…そうなのですが…」


「だったら教室の中で入って、待っていればいいじゃないか。今教授は不在だが、じきにやって来るはずだ。それに教室の中は俺しかいないし」


そう言って、ノワールは部屋に入ろうとした。


「あ、あの!」


ヒルダは大きな声でノワールを呼び止めた。


「何だよ?」


面倒臭そうに振り向くノワール。


「入っても…いいんですか?」


「…好きにすればいいだろう?」


そう言うと、ノワールはさっさと中へ入ってしまった。そこへドロシーが素早くヒルダに近付くと耳打ちしてきた。


「ねぇ、どうする?あの男…どうやらここのゼミの学生みたいよ。すごく感じ悪い男だと思わない?」


その言葉にヒルダはうつむくと言った。


「いいえ…そうじゃないのよ。ノワール様は…私のことを嫌っているから…」


「え?そうなの?」


その言葉に黙って頷く。


「ひょっとしてやっぱりヒルダはあのノワールって男と以前から知り合いだったの?」


「知り合いではないわ…昨日大学で初めて会ったばかりの人だもの」


「だったらどういう関係なの?」


「それは…」


そこまでヒルダが言いかけた時、ノワールが教室から顔をのぞかせると言った。


「何やってるんだ?入るのか?入らないのか?」


「どうする?ヒルダ」


ドロシーが耳打ちしてきた。


「…入るわ。だって…私はこのゼミに興味があるから」


「そうよね。私も同じよ。それじゃ行きましょう」


2人は頷くと、ノワールのいる教室の中へと入った。




 部屋の中は窓から入る日差しで明るく照らされていた。左右の壁には天井まで続く本棚があった。棚の中にはびっしりと本が並べられている。中央には大きな長方形の木製テーブルが置かれ、同じく木製の丸椅子が置かれている。


ノワールは窓際に椅子を寄せ、コーヒーを飲みながら読書をしていた。

…それはまるで1枚の絵画にでもなりそうな美しい光景に見えた。


「…あの男、悔しいけどハンサムよね」


再びドロシーは耳打ちしてきた。


「え、ええ。そうね」


ヒルダは返事をしたが、気が気では無かった。


(どうしよう…ノワール様に言われてつい中へ入ってしまったけど、私はあの方に嫌われている。それなのに図々しく入ってしまって…)


その時―


「ええっ!す、すごい!私の読みたかった本がこんな所に!」


突然ドロシーの大きな声が背後で聞こえた。


「え?」


振り向くとドロシーが本棚から本を抜き取り、パラパラとめくっている。するとその様子をちらりと見たノワールが言った。


「手にとって見るのは自由だけど、ちゃんと元の位置に戻しておいてくれよ」


「当たり前でしょ」


ドロシーはそれだけ言うと、丸椅子に座ると夢中になって本を読み始めた。


(ドロシー…)


ドロシーの姿を見ていたヒルダにノワールが声を掛けてきた。


「ヒルダは読まないのか?…この教室にある本は閲覧自由だ」


「あ、で・では私も読ませていただきます」


そしてヒルダは本棚をじっくり見つめ…。


「あ…これは…」


1冊の本を手に取った―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ