表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

433/563

第3章 5 よく似た青年

「え?」


ヒルダが袖を掴んだ男性はエドガーによく似た青年だった。金色に輝く髪に青い瞳…けれど…


(違う…遠目からはそっくりに見えたけど‥この方はお兄様では無いわ…)


一方、袖を掴まれた青年は困ったような顔でヒルダを見た。


「え…と…君は誰かな?」


「あ、あの…私は…」


ヒルダが言いかけた時、青年の背後から赤毛の男性が現れた。


「おい、ノワール。誰だ?その子は…って…。えっ?!もの凄く可愛い子じゃないか!」


けれどヒルダの耳には赤毛の男性よりも、目の前に立つエドガーによく似た青年の方が気がかりだった。


(そう…この方は…ノワールと言う方なのね…。私ったら馬鹿ね。お兄様かと思って…。よく考えるとここにいるはずは無いのに…)


その時―。


「ねぇっ!どうしちゃったのっ?!突然…席を立ったかと思えば…この方はヒルダの知り合いなの?」


後から追い掛けて来たドロシーがノワールを見上げながら言った。


「…生憎、俺はこの子の事を知らないよ。今初めて会ったばかりだ。むしろ突然袖を掴まれて驚いてるよ。しかも俺の事を『お兄様』なんて言うし。大体俺には妹なんかいない。兄と弟ならいるけどな」


ノワールは迷惑そうな顔でヒルダを見る。


「申し訳ございませんでした…知っている方にとてもよく似ていらしたものですから…」


ヒルダは俯くと言った。


「あ~そんな事気にする必要は無いって。誰にだって勘違いってものはあるんだから。それにノワールとこの子…雰囲気が似てるじゃないか。金の髪に青い瞳…」


赤毛の青年は遠慮なしにジロジロとヒルダを見ながら言う。そんな露骨な男性の視線をドロシーは良しとしなかった。


「どうも申し訳ございませんでした。さ、それじゃ席に戻りましょう。ヒルダ」


ドロシーに手を引かれて席へ戻りかけた時、ノワールがポツリと呟いた。


「ヒルダ…?もしかして…ヒルダ・フィールズ…?」


「え…?」


ヒルダは足を止めてノワールを振り向いた。


「ど、どうして私の名前を…?」


するとノワールは笑みを浮かべてヒルダを見ると言った。


「俺の事を知りたいか?」


「は、はい」


ごくりと息を飲んでヒルダは頷く。


「そうか、なら俺と2人きりで話をしよう。」


「え?!」


ヒルダはあまりにも突然の提案に驚いた。


「おい、俺とそこの女の子はどうするんだよ」


「そうよ。大体私はヒルダと貴方が2人きりで話をする事を認めていないよ?」


赤毛の青年とドロシーがノワールに言う。


「そうか?でも…」


「ヒルダは俺と話がしたそうだけどな?」


「…」


ヒルダは黙ってノワールを見た。


(知りたい…この人の事を。何故私の名前を知っているのか…でも…)


ヒルダはチラリとドロシーを見た。ドロシーは男性を苦手に思っている。それに友達になったばかりなのだ。


「いえ…結構です。突然袖を掴んでしまい、申し訳ございませんでした」


ヒルダは頭を下げてノワールの元を去ろうとするとドロシーが言った。


「ちょ、ちょっとヒルダ。私の意見を尊重する事は無いのよ?本当はこの人と話がしたいんじゃないの?」


ドロシーはヒルダの肩に手を置くと言った。


「ううん、いいの。だって‥‥」


ヒルダが言いかけた時、背後にいたノワールが声を掛けて来た。


「俺の名はノワール・ハミルトン。エドガー・フィールズの実の兄だよ」


「え…?!」


ヒルダは驚いて振り向き…目を見開いてノワールを見た―。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ