表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

397/563

第1章 4 安堵するフランシス

 ヒルダがアレンにエスコートされてパーティー会場へ現れた時、屋外会場で集まっていた学生達から激しいざわめきが沸き起こった。


(何かしら…そんなに先生と一緒に現れたのが変だったかしら…)


ヒルダは周りがざわめいたのはアレンと共にやってきたからだとばかり思っていたのだが、そうではなかった。


「ヒルダッ!」


そこへ真っ赤なドレスを来たマドレーヌがやってきた。


「あ、マドレーヌ」


ヒルダは返事をした。マドレーヌは頬を赤らめながら言った。


「驚いたわ、ヒルダ。何処の美女かと思えば、まさか貴女なんだもの。見てよ、周りを。皆美しい貴女に釘付けよ」


「え…?」


マドレーヌに言われて周囲を見ると、ドレスアップして集まった卒業生たちは男女問わずヒルダに釘付けになっていた。


「ほら、ね。ヒルダ」


マドレーヌはヒルダにウィンクするとアレンを見た。


「こんばんは、アレン先生」


「ああ、こんばんは」


「本日はヒルダをエスコートしてくれてどうもありがとうございます」


そしてヒルダの背後から両肩に手を置くと言った。


「ご覧の通り、パーティー会場にいる人達の多くからヒルダは注目されています。なのでアレン先生。ヒルダが他の男子学生に掴まらないようにどうぞしっかり傍について守ってあげて下さい」


マドレーヌはアレンのヒルダに対する恋心に気付いていた。そして出来れば大人の包容力でヒルダを守って貰いたいと思っていたのだ。


「あ、ああ。分った」


アレンはマドレーヌに返事をした。


「それでは私はジャスティンの所へ戻ってるから」


マドレーヌはそして去り際にヒルダの耳元に囁いた。


「ヒルダ。アレン先生とうまくやるのよ」


「え?」


驚いてマドレーヌの顔を見ると、彼女はにこりと笑って手を振ると去って行った。


「どうしたんだ?ヒルダ。マドレーヌに何か言われたのか?」


アレンは不思議そうな顔でヒルダを見る。


「いえ、何でもありません」


そしてヒルダは先ほどから自分に注がれる視線が気になってしまい、アレンに言った。


「アレン先生…お店の会場へ入りませんか?出来るだけ目立たないようにしたいんです」


「あ、ああ。分った。それでは中へ入ろう」


アレンはヒルダの手を取ると、レストランの中へと入って行った。レストランの中もパーティー会場となっているのだ。だが、やはりここでもヒルダは学生達から注目をあびてしまう。


(いやだわ…何所へ行っても皆から見られて落ち着かないわ…)


その時…。


「ヒルダ!ようこそっ!」


卒業パーティーの日ですら、ウェイターとして働かされている哀れなフランシスが現れた。そしてアレンを見て驚いた表情になる。


「え?え?ア、アレン先生ですか?ヒルダのエスコート役は」


「ええ、そうなの」


「ああ。そうだ」


「そ、そうですか…」


フランシスは複雑な心境だった。卒業パーティーで会場に選ばれたのがフランシスの両親が経営するレストランに決まったのは確実に大きな利益が得られるのでありがたい事なのだが、学生の身の自分としては残念で仕方無かった。何故ならフランシスは両親から今夜はしっかりウェイターとして働くよう命じられたからだ。自分の卒業記念パーティーなのに参加できないことで両親に大いに反発したが、結局人手が足りないのに無理を言うなと一喝されてパーティーに参加するのを断念したのだ。


「まさか、ヒルダのエスコートがアレン先生だとは思いませんでした。でも、安心しましたよ」


「安心…?」


アレンは首を傾げた。


フランシスはつい本音を言ってしまったのだ。ヒルダが卒業パーティーのパートナーの誘いを全て断ったと言う話を聞いて、フランシスは誰が相手になるのかずっと気になっていた。それが現れたのがヒルダの足の怪我の主治医のアレンだったから安心したのだ。まさかアレンがヒルダに恋心を持っているとは思ってもいなかったのである。


「いえ、何でもありません。卒業パーティー楽しんで行って下さい!」


フランシスは手を振ると、レストランの厨房へと姿を消した―。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ