表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/563

第3章 10 ルドルフの誓い

「え・・?ル、ルドルフ・・・い、今・・何て言ったの・・?」


ヒルダは目を見開いてルドルフを見つめた。するとルドルフは両手でヒルダの頬を包み込むと言った。


「はい、何度でも言います。僕はヒルダ様が好きです。どうか僕の婚約者になって下さい。」


そして笑みを浮かべた。ヒルダはまるで夢でも見ているのでは無いかと思った。けれど自分の頬に触れるルドルフの温かい手は紛れもない現実だ。


「で・・でもどうして・・・?わ、私はもう傷物なのよ・・・?世間では私の事を傷物ヒルダと呼んで・・相手にしてくれなくなってしまったのよ?ルドルフ・・貴方は折角貴族になれたのに・・私みたいなのを婚約者にしてしまえば・・世間から馬鹿にされてしまうわよ?」


「ヒルダ様・・・。」


ルドルフはヒルダの青い瞳を見つめながら、彼女の話を聞いて衝撃を受けていた。まさか平民の憧れの存在である貴族が・・・そこまで差別的かつ閉鎖的社会であるとは全く思いもしなかったのである。そしてそんな世界で重い怪我を負ってしまったヒルダに取っては貴族社会と言う物がいかに暮らしにくくなってしまったのかが今更になって思い知らされた。


(だから・・・尚更旦那様は烈火の如く僕と父さんを怒ったんだ・・・。)


自分は何て罪深い事をしてしまったのだろうと改めてルドルフは思い・・ヒルダの足を見て心を痛めた。


そして一方のヒルダは急に深刻な顔をして黙り込んでしまったルドルフを見て思った。


(やっぱり・・・ルドルフも私の事を面倒な人間になってしまったとおもっているのでしょうね・・・。)


だけど、別段ヒルダはそれを悲しいとは思わなかった。何故なら実際に今の自分は世間から疎まれてしまうような身体になってしまったのは事実なのだからその現状を甘んじて受け入れようと既に心に決めていたのだ。


(きっと・・・ルドルフは私に同情して・・・婚約を申し出てくれたのね・・。)


「ルドルフ、無理しなくていいのよ?貴方は私に同情して婚約を申し出てくれたのかもしれないけど・・この怪我は貴方のせいじゃないから。だからどうか社交界で素敵な女性を見つけて?」


そしてヒルダは笑みを浮かべた。その姿は・・・あまりに儚げで、ルドルフの胸は今にも潰れそうに切なくなった。


「違いますっ!」


気付けばルドルフは車椅子に座っているヒルダをきつく抱きしめていた。


「ル・ルドルフッ?!」


ヒルダはあまりにも突然の出来事に驚いてしまった。今迄一度も父親以外の異性に抱きしめられた事の無かったヒルダの心臓は恥ずかしさの余り早鐘を打ち、今にも口から心臓が飛び出しそうになってしまった。ルドルフの爽やかな太陽のような香りもヒルダを赤面させるには十分だった。


 一方のルドルフは腕の中のヒルダが愛しくて堪らなかった。何としてもこの腕の中にいるか細いヒルダを守ってやらなければと使命感に燃えていた。例えハリスの命令でなくとも、今のルドルフにはヒルダから離れないと心に誓える程に。


「あ、あの・・ル・ルドルフ・・・。」


腕の中のヒルダがルドルフの名を呼び、その時自分が感極まったあまり、ヒルダを抱きしめてしまっていた事に気が付いた。


「す、すみませんでしたっ!ヒルダ様っ!勝手に触れてしまって・・・!」


ルドルフは真っ赤になってヒルダから離れると改めて言った。


「ヒルダ様・・・僕は貴女が本当に好きです。だからどうか・・・僕の婚約者になって下さい。もし受けて下さるなら・・僕の右手を取って頂けますか?」


「ルドルフ・・・。」


ヒルダは嬉しさと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながらも・・・おずおずと左手を伸ばした。するとルドルフはその手をしっかり握りしめ・・・笑みを浮かべた—。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ