第6章 5 ルドルフの受けた傷
「ルドルフ・・・。」
マイクは憎悪を込めた目でルドルフを見た。それでもヒルダの腕は離さない。
「その手を離せって言ってるのが聞こえないのか?嫌がってるじゃないか。」
ルドルフは再度言った。それはぞっとするほど冷たい声であり・・・冷えきった眼差しであった。
「・・・!」
思わずマイクはその姿に飲まれてビクリとなる。
(ルドルフ・・・・ッ!)
ヒルダには今の姿のルドルフが信じられなかった。カウベリーにいた頃のルドルフはとても優しい少年だったからだ。今、目の前に立つルドルフは・・・・まるで別人であった。
(嘘よ・・・。知らない・・・。こんなルドルフ・・・私は知らないわ・・・。)
「な・・・何だい?僕とヒルダはとても仲の良い友達なんだ。君にどうこういわれる筋合いはないよ。」
マイクはヒルダの腕を強く握りしめる。
「い・・痛いわ・・・。」
ヒルダが痛みで顔をしかめる。
「!」
その様子を見たルドルフは素早く動いた。大股でマイクに近づくと、いきなり襟首をつかんだのだ。そして凄みを聞かせた声で言う。
「聞こえなかったのか?その手を今すぐ離せ。」
視線だけで相手を射殺せそうな目でマイクを睨みつける姿は鬼気迫るものであった。
マイクはその迫力に思わずごくりと息を飲む。
「わ・・・分かったよ・・・。離せばいいんだろう?」
マイクはヒルダの掴んでいた腕を離すと、その場を立ち去って行く。
(くそ・・っ!覚えていろよ・・・!ルドルフの奴め・・・っ!)
「「・・・・。」」
気まずい雰囲気の中、ヒルダとルドルフはその場に残された。ルドルフは何を考えているのか無表情でじっとヒルダを見つめている。
(気まずいわ・・・何か話さなくちゃ・・・。)
「あ・・・あの・・・ありがとう・・・。」
ヒルダはそれだけ必死で声を振り絞って言うが、ルドルフはヒルダをじっと見つめたまま、無反応である。もうヒルダにはこの場にルドルフと2人きりでいる事に耐えられなかった。
「それじゃ・・・。」
ヒルダは俯いたまま、ルドルフの脇を通り抜けて足を引きずりながら教室へと戻っていく。
「・・・。」
ルドルフはそんなヒルダの後ろ姿を黙って見つめていた―。
(ヒルダ様・・・。)
ルドルフはヒルダの後ろ姿を見ながら思った。夢にまで見た懐かしいヒルダ。
約1年半ぶりに再会したヒルダは見違えるほどに美しくなっていた。
ただ変わっていたのはその表情。どこか憂いに満ちた表情は物悲しく・・・儚げだった。エドガーの言っていた通り、カウベリーでのつらい経験がヒルダを変えてしまったと聞かされていたが、まさにその通りだった。だが・・変わっていたのはヒルダだけではなかった。
ルドルフもそうだったのだ。
あれほど愛していたヒルダ。2人は互いに好きあっていたと信じて疑わなかったあの幸せだった懐かしい日々・・・。しかしそれはヒルダからの一方的な拒絶により、壊れてしまった。突然ヒルダから受けた婚約破棄。いくら必死になってヒルダに愛を捧げても拒絶された記憶。そして教会の消失事件・・・。離れに追いやられてしまったヒルダに会いに行ったのに、会ってもくれず、冷たくい追い払われてしまったあの辛い記憶・・・・そして最後は行く先も告げず、ルドルフの前から消え去ってしまったヒルダ。
愛を拒まれ続けたルドルフの心は・・・壊れてしまったのだ。心は凍り付き、感情を失ってしまったルドルフは失意のうちに海外留学の道を選んだ。カウベリーを離れて、必死になってヒルダの事を忘れようとしても、忘れることはできなかった。
そして帰国後、新しく養子に迎えられたエドガーから教えられたヒルダの居場所・・・。
そのことを知ったルドルフは気がついてみると、かつて愛したヒルダのいる高校に転入届を出していたのだった―。




