表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

148/563

第4章 17 エドガーとの別れ

 その日の夕食はとても素晴らしいものだった。エドガーはあらかじめ宿泊先のホテルで『ロータス』でも有名なレストランを尋ねて予約をしていたのである。

3人は豪華な食事にとても満足し、馬車に乗ってそれぞれの岐路に就いていた。


「お兄様、お母様にお手紙を書いたのです。『カウベリー』に帰ったら渡して頂けますか?」


ヒルダはエドガーに厚みのある封筒を手渡した。手紙を受け取ったエドガーは目を丸くした。


「ヒルダ・・・随分分厚い手紙だね。一体何枚書いたんだ?」


「ええ・・・伝えたい事が山ほどあったので・・7枚にもなってしまいました。」


ヒルダは恥ずかしそうに言う。


「まあ、ヒルダ様。7枚も書いたのですか?きっと奥様はお喜びになりますよ。」


カミラは嬉しそうに言う。


「そう?だったら・・・嬉しいけど。」


するとエドガーは言った。


「当り前だ、ヒルダ。嬉しいに決まっているさ。きっと母はこの手紙を読んで元気を取り戻すに決まっている。」


その時、馬車が停車した。ヒルダ達の住むアパートメントに到着したのだ。


「ヒルダ様、着きましたね。」


カミラが声を掛ける。


「ええ、そうね。」


そしてヒルダはエドガーを見た。


「お兄様、本日は色々お世話になりました。それで・・・明日は何時の汽車に乗って帰るのですか?」


「ああ、明日は8時の汽車に乗って帰るよ。あまり長い事、屋敷を開ける訳にはいかなくてね。ヒルダ、見送りは考えなくていいからな。明日は学校なんだから。」


エドガーはヒルダが見送りの事を言い出す前に自分の方から断りを入れた。


「ええ・・・でも・・。」


ヒルダが言いよどむとエドガーは言った。


「ヒルダは学校の勉強を頑張るんだ。本当は上の大学にも行かせてやりたいところだけど・・でも、ヒルダ。学校で良い成績を収めれば、良い就職先も学校で世話をしてくれるし、可能であれば奨学金を貰って大学に進学する事だって出来るんだ。」


「お兄様・・・。」


「俺とは・・学校と領地経営の両方を務めているんだ・・・。大変だけど、学校の勉強もおろそかにはしていない。だから・・ヒルダも頑張れ。」


エドガーはヒルダの肩に手を置くと言った。


「はい・・お兄様。私、勉強頑張ります。」


ヒルダの言葉にエドガーは満足そうに頷くのだった―。



 馬車から降りたヒルダとカミラにエドガーは馬車の窓から顔を覗かせると言った。


「カミラ、ヒルダをよろしく頼む。」


「はい、分かりました。」


カミラは深々と頭を下げた。次にエドガーはヒルダを見ると言った。


「ヒルダ、今度は夏休みに・・来る。そしたらまた島へ遊びに行こう。あの白い砂浜をもう一度見たいんだ。」


「ええ。そうですね。一緒に行きましょう。」


「約束だからな。それじゃ・・2人共元気で。」


そしてエドガーは御者に馬車を出すように頼むと、エドガーを乗せた馬車はヒルダ達の前から走り去って行った。その様子を黙って見守るヒルダとカミラ。やがてカミラは口を開いた。


「とても良いお方でしたね。エドガー様は・・・。」


「ええ、そうね。・・・流石お父様が養子に選んだ方だわ。」


ヒルダは寂しそうに言う。


「ヒルダ様・・・。」


(旦那様は・・・・本当にこのままヒルダ様と親子の縁を切ったままにするのかしら・・。お可哀相なヒルダ様・・・故郷に帰りたいでしょうに・・・。)


 カミラはいつまでも馬車を見送っているヒルダの後姿を見つめ、胸を痛めるのだった―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ