表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫にひかれて異世界生活 みじかい尻尾  作者: PYON
第一話 聖剣士カルマと6人の仲間たち
89/118

コント女神の泉01 

 今日も神たちは女神エリルの泉の周りに集まっていた。

 そう、この世界のことを決めるために。


 神々は人間とは違う。

 民主主義なんて原始的な制度を使わないのだ。

 多数派の意思が一般的な意思とみなされる。

 多数派が正しいとは限らないのにだ。

 神はその愚かしさを分っていた。

 プラトンの哲人王の思想に近いだろうか。

 最高神であるエリルにすべての決定をゆだねているのだ。


 今日もエリルの前に神たちが陳情に現れる。


「今日はなんの用ですか?」


「聖人ニコライのことです。

 エリル教最高の聖人であるニコライが亡くなりました」


「そう、残念ね。

 彼は聖人という名にふさわしい人でしたね。

 いったいなぜ、亡くなったのですか」


「ええ、バナナの皮ですべってこけ、打ちどころが悪く死に至りました」


「そう」


「それで、彼を生き返らせることはできないかと思いまして」


「なぜ?」


「彼ほどの聖人は100年に一度しか現れません。

 彼は将来教皇になるべき人間なのです。

 それが、バナナの皮で滑って死ぬなんて。

 彼はエリル教の至宝だったのです」


「ええ、だからと言って、死は自然の摂理です。

 いくらわたしでも簡単に例外を作ることなんてできません」


「しかし、彼を生き返らせることができれば、それは奇跡となります。

 ニコライは聖人として伝説となるでしょう」


「でもね。バナナで転んで死んだのよ。

 ベタすぎて、おもしろエピソードにもならないでしょう」


「いえ、それは異教徒に殺されたことにするのです。

 彼の13番目の使徒が裏切って、彼を売ったことにすれば、どうでしょう」


「却下。

 そんなことできるわけないでしょ。

 わたしたちは、神なんですよ。

 とにかく、生き返らせるのはあり得ないです」

 エリルは正しい判断を行う。

 その判断には、疑念を抱く余地もない。

 正義に則った判断がなされるのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ