表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/158

003-剣より固いもの!

 今、私は衛兵に止められることはなく、無事に街の外に出た!


 はぁ~再度、実感しますわ! もう私を縛るものは、ないってことを!


 さぁ! いざ! モンスター討伐へ! って、ロックタートルはその辺にいっぱい居るわね……。パッと見ただけでも6匹の石を背負った亀のようなモンスターがのそのそと歩いている。


 そりゃ、討伐理由が馬車の往来妨害ですもの……。襲って来る訳でなく、要するに通行の邪魔だからって何とも微妙な理由だわ……。けれども、初めからすごい事ができるわけではないわよ! 剣の訓練のようにコツコツ積み重ねるものだわ!


 近くで道を占拠しているロックタートルの背中に狙いをつける。そして、新品のロングソードを力いっぱい振り下ろした!


 パキィィィィン! 心地よい金属音が響いた!


「あああああああっれれっっっれえええええ!?」


 今……私はとんでもない物を目撃している……。


 あら? ロックタートルにめり込んでいるはずの”新品”のロングソード……。その上半分が回転しながら、お空を飛んでいるのはなぜかしら?


 あっ、草むらに落ちた……。


「ピヤー!」


 ロックタートルがかわいい声で威嚇している。


 折れた剣を顔の横に添えて、にっこり笑いながら、かわいらしいそぶりをした。学生生活にそなえてさんざん練習した、かわいらしい極意を取りいれた擬態用の動作だ。


「あら、かわいい声ね? ペットにでもしようかしら?」


 剣を捨て、握りこぶしを作る。


「とでも言うと、思ったのか! このクソカメェエエエ!」


 私は怒りに任せてロックタートルの背中に拳を振り下ろした……。


 拳が当たる瞬間にわれに返り、未来を予想した。(いやー! カッターイ! 手がしびれてしまったわ!)しかし現実はそれを否定しました……。


 私の拳は、ロックタートルを突き抜けて、地面までめり込んだ! そして、飛び散る甲羅の破片と血しぶき……。返り血で汚れた手とスカートは、かすかな光を放ち、汚れ一つ無い清潔な状態に戻っていく。


 私は無言で亀に4回拳を振り下ろす。グシャッと言う音と断末魔を4回聴いた。ギルドカードの「討伐完了」の声がむなしく響く……。ロングソードだったものを2つ拾い、肩を落としてギルドに戻った。


 キルドに戻ると、折れた剣を机に放り出して椅子に座わった。そして、うつぶせになり、小さく震え、悲しみに耐えた……。


「あー、剣折れちまったのか?」


 腕相撲男が優しく声をかけてきた……。いや! 今の私に優しくしないで! 泣いてしまうわ……。


「剣……。残念だったな、武器がないなら貸してやるから……。そう気を落とすなって」


 私は、涙を流しながら体を起こし、声の主の顔を見た。


 腕相撲男は、一瞬びっくりしたような表情を作った。けれども、すぐに優しい顔になった……。私の我慢は限界だった……。


「――より――のが硬かった……」

「相手は石だそりゃ切る武器は向いてないよ」

「違うのよ!」


「[剣] よ り [手] の ほ う が 硬 か っ た の !」


 私は涙を拭い左手で折れた剣の柄を持ち、残った刃の部分に右手で手刀を放った。


 パキィィィン!


 さっきも聞いたきれいで、絶望的な音がまた響いた。そしてロングソードだった物は3個に増えていた。


 まただ! まるで何かをためているように、静まり返るギルド内……。そして、たまった物が吹き出す!


「「「はああああああああああああ!?」」」


「私、魔法が使えなかったから、剣士を目指してたのにぃぃぃ! なんで素手のほうが強いの! こんなの認めたくなーい! 剣も魔法もダメなんて、イヤアアアアアアアアー!」


 泣きじゃくる、私に誰も声をかけられなかった……。


 [怪力悪役令嬢]……私についた不名誉な通り名が生まれた瞬間だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ