表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

◇◇現代05【伝荘美玖の究明】


 ただ、私には疑問があったの。


 なぜ、何年もの間に渡って、優子先輩があの話を、拡散しちゃったにしても、今まで事故に合わなかったのか?


 先輩が見せてくれたスクラップにも、それほど多くの頭の見つからない事故はなかったはず。


 しばらく、心霊関係のブログなど検索をして調べていたわ。


 私は、最初は曾祖父の話を聞いて、語ってはいけないものと、思っていたわ。それが、引き継がれ、伝承になるからと。


 そうじゃないようなの。図書館でも、そんな記載は見たことは、なかった。


 ブログにも、こんな面白い精霊の話とあって、事故にもあってないようだった。


 こうなると、もう都市伝説化したコックリさん並みに、感じるようになってきたわ。


 そんなに、心配することじゃないみたい。


 気にならなくなってから、しばらくして、夢を見たわ。


 それは、良い精霊と悪い精霊の話を、精霊? が話してくれているの。


 人から見て、いいことがあったから良い精霊。悪いことがあったから悪い精霊。勝手に決めないでね! という夢だったわ。


 目が覚めてから、思い出したの。



 とあるブログに、面白い話を聞いて水の事故にあい、頭がない死体があった話。私は、助かったと書いてあったの。


 ああ、これこれ、このブログだ。


 ブログに追記がされていたわ。


 みんなは、面白がって色々と、批判を言って笑い転げていたようだった。


 その人は笑っていなかったんだ。そして、『黒服の女性』を見ていたんだーーー!!


 もう一人助かった人は『チェック柄の女性』を見たと言っていた。そして、この人が面白い精霊の話をしていた...と。


 ああ、そうなんだ。良い精霊や悪い精霊じゃないーーー!! まず、精霊に好まれること、怒りを買わないことなんだーーー!!


 あとは、精霊の特質なんだわ。あのデュラハンが、好む人は友人なんだ。


 それ以外は狩りの対象となる。そして、デュラハンの特質で首級の首を欲しがるんだわーーー!!


 もちろん、精霊の怒りを買っちゃーダメなのーーー!!


 それじゃあ、デュラハンに限らないじゃないの。精霊の『怒り』と『特質』にも注意が必要なんだわーーー!!



 あなたも、精霊の話を聞くときは、いつ狩りの対象になるのか、分かりません。まずは『怒り』にご注意くださいねーーー!!


でも、これだけ拡散されれば、『伝承は続いちゃう』でした。


これで完結です。ご覧になって頂き、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ