表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/39

第八話 白霧の斜面探訪

 

 ――霧は目を隠し、心を映す。


 風野郷・村外れの山道より

 午後――空がやわらかい白に包まれる頃。


「ここから先が《白霧の斜面》……?」


 山道の途中、森が急に開けた場所。前方にはなだらかな草斜面が広がっていた。だが、そこにはまるで水を流したような白霧がうっすらと漂っている。見通しが悪く、足元もどこかふわふわしているように感じる。


「空気が……ちょっと違う?」


「……霊域の気配ですね」

 アヤメが本の中から静かに囁く。

「この霧、ただの水気ではありません。精神や記憶に影響を与える性質が……ほんのわずかに含まれています」


「面倒な場所じゃな」

 クロが木の枝からぴょんと飛び降り、尾を揺らす。

「中に入れば、道はすぐ消える。霊を見失えば帰れん。主! 気張れよ」


「うん……」

 静流は軽く息を吐いた。

 ふと見ると、白が黙って霧の中を見つめている。


「……ここ、懐かしい匂い」

「来たことあるの?」

「ない。でも……遠い昔に似た霧、あった」


 天然なのか、深い記憶なのか、白の言葉はどこか不思議な余韻を持っていた。


「じゃ、行こうか」

 静流は一歩、斜面に足を踏み入れた。


 白霧の中

 数歩進むと、音が消えた。


 鳥の声も、風のざわめきも、遠ざかる。


「……変な感じ。まるで、世界が一枚の布をかぶったみたい」


「そう思うのは、“視えないもの”が近づいている証拠です」

 アヤメの声がふわりと耳に響く。

「ここでは、理性よりも“感じる力”が頼りになります。心を澄ませてください」


「……感じる……?」


 静流は目を閉じた。


 すると――


 足元に、ふっと誰かの手のような気配。


「……誰か、いる……?」


 目を開けると、そこに「少女」が立っていた。


 ぼんやりとした姿。白い着物。長い髪。


 だが、表情はない。


「……ゆめ、を……さがしてるの」

 少女の口が、かすかに動いた。


「え……ゆめ?」


「さがしてるの……わたしの、ゆめ……あのひと、どこ……」


 その言葉と共に、少女は霧の奥へすうっと溶けていった。


「今の……」


「残留思念、ですね」

 アヤメの声が静かに言う。

「この斜面で“何か”を失い、霧に囚われてしまった者の記憶。完全な妖でも、ただの霊でもありません」


「じゃあ、助けられないの?」


「“誰かに気づかれる”ことで、彼らは少しずつ癒えていきます」


 静流は少女がいた方向を、しばらく見つめていた。


 ――自分もまた、置いてきた夢がある。


 都での栄光。陰陽寮での希望。見上げた背中。追いつけなかった距離。悔しさはあるものの、まったりした暮らしのほうが自分には好ましい。戦いは嫌いなのだ。


「でも……」


 静流は霧の中、小さくつぶやいた。


「ここにいても、できることはある。僕は僕のやり方で、前に進む」


 すると、霧の向こうから声が響いた。


「……主。ひとまず正気を保ってるようじゃな」

 クロが軽口をたたきながら現れる。

「霧の中であれだけ長く静かに立っおれば、普通の奴は魂が薄くなるもんじゃが……」


「ちゃんと、霊力で結界張ってたし」

 静流は微笑んだ。


「……さすが、主じゃ。ま、ちと鼻が高いのう。……ふっ、やれやれ。これでますます目が離せんわ」


 その背後で、白がふわっと足元の霧を吹き払う。


「……光が、通るようになった」


 見ると、霧の斜面に細い道ができていた。まるで誰かの祈りに応えるように、草が揺れ、霧が避けたのだ。


「それって……」


「主の心が、霧を裂いたんじゃ」

 クロがにやりと笑った。

「立派なもんじゃ。さすがわしの主じゃのう」


「……ありがとう、静流さん」

 灯乃の声が背後から届いた。

「なんか、すごく安心しました」


「えっ、来てたの!?」


「もちろんですっ。ちゃんと後ろで見守ってましたよ! ……クロさんが“入るな”ってしっぽで遮ってきたけど!」


「そ、それは用心のため……!」


 笑い合いながら、静流たちは霧の道を引き返していく。



 ――霧の奥に、古き記憶の声がこだまする。


 帰り道のはずだった。


 だが、道はいつの間にかねじれ、静流たちは再び霧の奥へと誘われていた。


「……おかしい、確かにさっき来た道だったはず」


 静流が木々の間を見回す。霧は濃くなり、風もぴたりと止んでいた。


「これは……結界が反転している」


 アヤメの声が本の中で静かに響く。


「この霧、誰かが意図的に引き留めているわ。もしくは、“誰か”が会いたがってる」


「会いたがってる……?」


 静流が言葉を繰り返した瞬間――


 白が、一歩、霧の中へ進み出た。


「……ここに、いる。わたしの……知ってる声が、呼んでる」


「えっ、白……?」


「……やさしい声。……昔、誰かに、こうして名前を呼ばれた気がする」

 白の銀の髪が霧に揺れ、肩越しに振り返る。


「……少しだけ、行ってもいい?」


 その瞳は、どこか懐かしさと寂しさを帯びていた。


「……行こう。みんなで」


 静流は、少しだけ勇気を込めて答えた。



ここまで読んでいただきありがとうございます。

応援してくださる方、ブクマやページ下にある☆ボタンを押していただけると嬉しいです!

 お手数だと思いますが、ご協力頂けたら本当にありがたい限りです <(_ _)>ペコ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ