表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/39

第三十九話 《揺水窟》──境界を越える者 2


 一方その頃、風野郷の神灯の広場では、祭が終わったはずの夜に異変が起きていた。


 風もないのに、霊灯が不規則に揺れ始める。

 そして突如――


 ぱちっ――乾いた破裂音とともに、一枚の“名告札”が黒く焦げ、音もなく崩れ落ちた。それは、《静流》と記された札だった。


 陰陽寮・風野分院にて、白と一緒に静流の本体を守っていたアヤメが、蒼白な顔で振り返る。


「……今の、霊視で感じた……。名告札が……燃えた?」


 近くにいた白が即座に霊的遠視能力を操作し、視界を投影する。

 アヤメたちのいる静流の部屋の天井に映し出された映像には、神灯の広場に並ぶ名告札のひとつが、音もなく黒く焼き消える様子が再現されていた。


「……消えた、確かに。“静流”の名が……」


 白の声に、アヤメが眉をひそめる。


「風もないのに、霊灯が次々に揺れている……“名”そのものが、世界から手放されつつあるのか……?」

「これはただの霊的反応ではない……。風野郷そのものの“法”が、書き換わり始めてる……」


 そのとき、空気がぴたりと張りつめた。

 そして、低く、どこからともなく届く声が空間に響く。


「――名とは、存在の約束。ならば、その約束が破られれば……存在もまた、消える」


 夜刀の声。

 直接届いているわけではない。だが、確かに魂を撫でるような、侵食する響きが広がっていく。


「さあ……“融合の極点”へ。名の揺らぎが始まった今こそ――世界に、もう一つの“真実”を刻む時です」


 《揺水窟》にて、静流と夜霞が鏡を通して交わり、

 《陰陽寮・分院》では、アヤメと白が“消えゆく名”の危機に気づく。


 二つの“名”が交差し、今――この世界の“根本”が、音もなく歪み始めていた。


 アヤメはが震えながら、決意を固めた。


「白。今のうちに《名継の陣》を用意して」


「まさか……静流さまの名を、誰かに“継がせる”つもりですか?」


「違う。静流様に奪われた名をもう一度与えるの! そうすれば、静流様は元に戻れるかもしれないでしょう。バックアップを取る。最悪の事態を考えておくに越したことはない。あの子の“名”が世界から完全に消される前に……せめて、“記録”を残さなければならないわ」


 白が歯を食いしばる。

「それで静流は本当に元通りなの?」


「わからないけど……まだ間に合ううちに、やるの」

 アヤメの手が、震えながらも術式の円を描きはじめた。

 白い指先が、ひとつひとつの霊符を丁寧に配置していく。


「どうか……消えないで、静流さま……」

「“あなたの名前”を、この世界に繋ぎとめる……! 名を……奪わせはしない!」


 名の気配がわずかに集まりはじめる。

 だが、それはまるで、今にもこぼれ落ちそうな一滴の水のように、儚かった。


***


 喰らう影が咆哮をあげる。

 《第二の依代》──名を持たぬ者たちの怨嗟の残滓は、ついに形を得て、巨大な大蛇のような姿を取り、今まさに静流と夜霞を飲み込もうとしていた。


「下がれ、静流!」


 その声と共に、疾風が巻き起こる。

 黒い狐だったクロが、くるりと空中で身を捻り――次の瞬間、風を裂く羽音とともに、本来の姿へと転じた。


 黒耀の天狗――漆黒の翼と赤い面を纏い、風を司る古の妖怪が、そこに立っていた。


「わしが前を抑える。……おぬしは、“戻れ”!」


 両腕を広げたクロの背から、暴風が放たれる。

 その烈風は瘴気を引き裂き、《第二の依代》の影の体を(えぐ)った。


 だが、影は呻きながら再び膨れ上がる。止めるには至らない。


 静流は歯を食いしばり、叫んだ。


「……《転霊憑依》《シキガミ・リンク》! 空蝉うつせみ――解除!」


 指先で霊式の輪を裂くように印を結ぶ。


「還霊術式――開門リターン・ゲートッ!」


 閃光とともに、術式が反転。

 静流の身体がふわりと浮かび、霊体だった“式の姿”が脱け、魂が本体へと還っていく。


 その瞬間、静流の目が強く光を取り戻した。


 ――風野郷、陰陽寮・風野分院。


「っ……!」


 静流の瞳が開かれるのを見て、アヤメが目を見開く。


「……戻った。戻ってきた……!」


 白も息を詰め、無言でうなずく。

 霊的投影に映っていた《第二の依代》の影が、徐々に形を崩しはじめる。


 クロが、本体へと還った静流を確認し、凛とした声を放つ。


「――今じゃ、“わしの風”で仕留める!」


 翼が大きく広がる。

 黒耀天狗・クロが術式の空を裂き、風を纏って舞い上がった。


風牙断輪ふうがだんりん!」


 彼が振るった一閃が、空気を震わせて直撃する。


 《第二の依代》が雄叫びを上げながら裂け、名の残滓が爆ぜるように四散した。


 その後、しばらくして――


***


 陰陽寮・静流の部屋。


 傷と疲れの残る身体を起こした静流のもとへ、黒い狐の姿に戻ったクロがひょこりと現れた。


「おう、静流、生きとったか。ちゃんと戻れるだろうとは思っておったがのう」


「クロ……《第二の依代》は……?」


「わしが吹っ飛ばしておいたわ。“名の泥”も跡形なくのう。じゃが……あの夜霞の小僧も、同時に消えおった」


「……え?」


 静流の声が震える。

 クロはしばらく沈黙し、ぽつりと呟いた。


「残念じゃが、たぶん……あやつ、自分の“名”を捧げて、影を封じたんじゃ。……自ら、器に戻るようにしてな」


 静流は、言葉を失った。

 アヤメと白もまた、その報せに表情を曇らせる。


「……ありがとう、夜霞」


 静流は胸元に手を当てた。そこに、もう彼の名は響かない。

 だが確かに、ほんの一時でも、彼は“名前”を得て生きた。


 そのことを、静流は――忘れないと心に誓った。



第一部完結です。第二部までにサイドストーリーを投稿予定です。第二部の予定がまだ未定です。



ここまで読んでいただきありがとうございます。


この小説を読んで、「続きが気になる」「面白い」と少しでも感じましたら、ブクマと↓の☆☆☆☆☆から評価頂けましたら幸いです 。


お手数だと思いますが、ご協力頂けたら本当にありがたい限りです <(_ _)>ペコ




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ