表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
事件  作者: akaesaki
3/7

ふたり 2

「あの……。冴木さん、記憶ないって本当なんですか?」


「そんなことまで知ってんの? ――ったく、人の噂ってヤツは……。」

ひとつ溜め息をついて話し始める。



「“事故”でさ。ひと月位昏睡してたんだけど、目が醒めたら一緒に暮らしてた叔父さんのことも判んなかったらしいよ。おれ達が初めて見舞いに行った時なんか、『だれ?』って言われたもん。雰囲気もまるっきり変わっちまっていたし……。こっちもショックだったけど、あいつはもっとキツかったんじゃないのかな。周りは、知らない奴らばっかりなのに、相手は自分のこと知ってるし……。そりゃ、警戒するよな。結局、当時の友達であいつに受け入れられたの、バスケ部の一林(いっちん)くらいかな。」



他は、ダメ。そう、木村は自嘲気味に笑う。




「え?木村先輩も!? 先輩、冴木さんと仲いいじゃないですか。同じ特待生だし……。」




「仲、いいの……かなぁ? ま。おれ、図々しいから……。あいつのトコ押しかけちゃうし、嫌がられてもメゲナイし……。こっちは友達のつもりでも、あいつはどうなんかな?結構、嫌がってんじゃない? それに、おれも特待生って言ったって、あいつのレベルとじゃ、雲泥の差なんだぜ。並べられるおれの身にもなってくれよ。」


ははは……と、笑って見せる。


「そんなことありませんよ!木村先輩、絵うまいし……。面倒見いいし……。冴木さんだって……。」


必死に2人を擁護する久保田が可愛くて、木村は可笑しくて仕方ない。






「あ。……で、今、冴木さんの記憶って?」


「ん~? 多分、今もはっきりしてないんじゃないかな。とりあえず、生活するには困らないみたいだけど。不思議と、学力的には問題ないらしいし……。9月に入ってすぐの実力テストなんか、ぶっちぎりの1番だったの見たろ? 昔から頭は良かったんだけど、授業なんか受けてないクセにあれだもんな。みんな立場ないよ。それだから、どっかバランスおかしくなっちゃってんのかな?かなり、変人入っちゃって、昔とは別人だけど、おれに言わせれば、それもしょうがないのかなって思うし……。」




『自分は晃の友達じゃない』



そう言っておきながら、誰よりも気遣っているのは木村ではないか……口にしようとしたが、なんとなく久保田は言いだせなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ