表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5話 真美

 マミは、森の中を一日中さまよっていた。

 

 今朝、いつも通り登校しようと家を出て、通学路の角を曲がった瞬間、目の前が真っ白になり、気がつけば森の中にいたのである。


 遠くには富士山のような山が見え、山頂からは煙が上がっていた。

 

 意味がわからない。まるで、有名な富士の樹海にでも瞬間移動したようだった。

 

 まさか、漫画やラノベみたいに異世界転移でもしたのか。

 

 

 

 そんなことが自分の身に起きるなんて――。

 

 とても信じられなかった。


「家族や友達が心配してるだろうな」


 「今度の期末テスト……」


 「このまま遭難して死んじゃったら……」

 

 ――さまざまな感情が、心の中で入り乱れていた。


 

 やがて、日が沈みかけていた。

 

 昨日までは夏が始まったばかりで、うだるような暑さだったはずなのに、夏服では少し肌寒さを感じるほどだった。


 身を隠せるような場所は、そう簡単には見つからず、マミは疲れ果てて、大木の根元に座り込んだ。


 夜になり、あたりは真っ暗になった。だが、なかなか眠れない。

 

 普段から学校に持参していた水筒のおかげで、お茶はあった。


 

 中身は残り半分ほど。節約しながら飲んでいた。


 

 遠くから、狼の遠吠えのような音が聞こえてきた。幻聴なのか現実なのか判別がつかない。

 

 夜の森は、人工的な灯りが一切なく、手元さえ見えない。


 にもかかわらず、虫の声はやたらとうるさく、辺りはとても騒がしかった。


 マミは、小学生のとき家族で行ったキャンプを思い出しながら、「……お母さん」と小さくつぶやいたのだった。


 

 

  ◇◇◇


 

 

 少しだけ、意識が飛んでいた。


 体感的にはほとんど眠れていない。


 疲労はまったく回復していなかった。


 

 あたりはすっかり明るくなっていたが、今度は一面が霧に包まれていた。

 

 視界は、数メートル先すら見えない。


「霧が晴れるまで待つべきか、それとも早く移動すべきか……」

 

 富士山から煙が上がっていたことは見なかったことにして、水筒からお茶を一口飲み、再び歩き始めた。


 山が本当に富士山で、ここが富士の樹海だとしたら、山から離れるように歩いてきたのだから、そのうち人里に出るはず。

 

 数分もしないうちに、霧の中から鉄の柵が現れた。

 

 どうやら、どこかの家屋の外壁のようだった。

 

 その奥には、うっすらと建物の輪郭も見える。


「すみませーん!」「誰かいませんかー!」


 叫びながら外壁沿いに回っていくと、ようやく入口を見つけた。

 

 ほぼ1日ぶりに見る人工物――

 

 その光景に、マミの気分は思わず高揚した。


 

「これで助かる……」

 

 そう思うと同時に、「こんな森の奥に、本当に住人なんているの?」という不安も湧いてくる。


 

 門は、柵と同じデザインの鉄製。

 

 その両脇には、土で作られた大きな人形が、門番のように佇んでいた。

 

 手には刺股を持ち、今にも動き出しそうな雰囲気だ。


 

 マミが門に手をかけようとした瞬間、どう見ても人形だった門番が、突然動き、さっとマミの前に手をかざした。


 あまりの出来事に、マミはフリーズした。


 (どう見ても、ただの土の人形なのに……)


 

 しばらく固まっていると、奥の方から男の声が聞こえてきた。


「ちょっと待ってー。すぐ行くー!」

 

 しばらくすると、家の中から若い男性が姿を現した。


 ジャージにTシャツ、足元はサンダルというラフな格好。

 

 長身で筋肉質、ほどよく引き締まった体型の超絶イケメンだった。


 ――はっきり言って、めちゃくちゃ好み。


 男「もしかして日本人? どうしたの?」

 

 顔を見て、声を聞いた瞬間、マミにに電撃が走った。


 ――運命だと思った。

 

 いや、好みどころじゃない。超絶ドストライクだ。


 マミ「遭難して……野宿して……助けてほしくて……ここがどこかも分からなくて……突然森の中で……」

 

 思いつくままに、今わかっている情報をまくし立てた。


 

 男「うーん……」


 (え? 助けてくれないの?)

 

 そう思いかけた、その時――


 男「……〇らしてくれるなら、いいよ」


 私は、目の前の男が放ったその一言に凍りつき、その場でしばらく思考を停止させたのだった。

終焉の暁(シュウエンノアカツキ)と言います。


次回更新は9月12日(金)13時を予定しています。


よろしくお願いします。


X(旧ツイッター)垢です。よろしくお願い致します。


終焉の暁 @syuennnoakatuki

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ