表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「一足先の春の詩歌企画」の参加賞  作者: 本羽 香那 & 企画参加者達
3/6

複数参加された方々のワード


 春の日が来たら

 泥落とししてコートを脱いで

 春服を着替えよう


 さんかんしおんの季節だから

 花粉症の季節だから

 体調には十分にお気をつけを


 春の天使が見守る中で

 桜の樹の下で笑い合えば

 寒さも雪解けて

 更に暖かくなるだろうね


 桜色に染まった花びらに

 若草色に染めた葉と共にある葉桜は

 旅立ちと出逢いの象徴


 鶯が囀り 

 東風が吹き抜ける

 桜が開花する中で

 桜の枝に新芽が芽吹くのは

 本格的な春のお知らせ


 春には様々な予兆があって

 春が来ることを探すのですら楽しさを感じる

 今からもう春が待ち遠しい

 ああ早く暖かな春が来れば良いのにな


 

・コート脱ぐ(御田文人様/立ち食いそば屋にて)

・泥落とし(御田文人様/春のたたかい)

・東風(辻堂安古市様/春告花〜 東風吹かば、春な忘れそ )

・芽吹く(辻堂安古市様/君のために 花を織ろう)

・桜(辻堂安古市様/一本桜からのメッセージ 〜切られてもなお、生きようとする姿から )

・春の日(辻堂安古市様/こ……コレが花粉症と云ふものなのか……??)

・桜(歌池 聡様/桜の都々どどいつ

・新芽(木山花名美様/咲けない者達)

・桜色(木山花名美様/ピンク髪令嬢は春色に笑う)

・春服(徳田タクト卍様/春だ)

・葉桜(のどあめ様/葉桜によせて)

・春の天使(時空 まほろ様/春の天使)

・旅立ち(時空 まほろ様/恋心よ桜と共に……)

・桜の樹(時空 まほろ様/桜の樹の下でギターを鳴らして)

・さんかんしおん(雨澤 穀稼様/さんかんしおん 【WEB】)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「一足先の春の詩歌企画」の企画概要 ←概要 ↓作品検索 一足先の春の詩歌企画 バナー作成/みこと
― 新着の感想 ―
 キーワードもふたつめ以上になると、先生がたのチョイスが多彩になってきますね。  いわゆる季語に縛らなかった効果だと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ