表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/100

93話「新作コーヒー」藤宮蛍。

 いよいよ私の話も最後だねー。よくもまあネタが尽きないでくれたよ。


 これも本で読んだんだけど、怖い話だったよ。だから皆も怖さを共有してね。


 私、コーヒーが好きでね。よく行くコーヒー屋さんもあるんだよ。私はブラックは飲めなくて、ミルクとお砂糖を入れて飲むんだ。ちなみにコーヒー豆の味の違いは、言われてもよく分からない。


 でも、こんな違いなら分かるかもね。



 川井さんて人が居てね。私と同じ、コーヒー好きで、私と同じく、行きつけのコーヒー屋さんがあった。最近はカフェっていうのかな。


 そこは個人経営のお店で、一杯ずつ入れてくれるサービスが売りだった。もちろん、コーヒーに合わせて、ケーキやドーナツも出て来るんだ。良いねえ。私も行きたくなっちゃったよ。


 川井さんはその店が気に入って、ほぼ毎週通ってた。


 するとお店のマスターも、川井さんに特別なサービスをしてくれるようになったんだ。


 皆はそういうのって嬉しい?気疲れする?


 川井さんの場合は、嬉しかったんだって。だから大喜びで、そのサービスを受けたんだ。


 内容はねえ。まだお客さんに出す前の、新作コーヒーの試飲。


 うわー。私も聞いてるだけでドキドキして来るよ。そんなの絶対嬉しいに決まってるじゃん。


 川井さんも、もちろん勢い込んで飲んでみた。ヤケドしないようにゆっくりと。


 ・・・。さあ、お味の方は?


 今までのその店のコーヒーは、良くも悪くも、豆の素性がよく出ていた。味の違いがはっきりしていたというか。だから人によってはキツいな、と感じる事もあっただろうし、川井さんみたいにやみつきになった人も居た。


 で、新作の味はというと。


 うーん・・・。マスターが試作品というのが分かるというか・・・。


 間違いなくブレンド。それは分かる。けど、バランスを一切考えてない・・・のかそれとも考えすぎてドツボにハマっているのか、味の個性の突出が止まずにケンカしちゃってる。


 結果として雑味が大きくて・・・あんまり、あんまりだった。うん。


 「マスター。これのコンセプトはなんなんですか?この店だと珍しい味に思えたんですけど」


 川井さんは、つい聞いてみた。企業秘密だと困るけど、試飲までさせてもらってる以上、意図を聞くくらいは迷惑じゃないだろう、と思ってね。


 「これはね。今までにない味わいを追求したコーヒーなんだよ。だから原料も実は、コーヒー豆だけじゃないんだ。他に麦やなんかもブレンドしてあるんだよ」


 そんな答えが帰って来た。


 川井さんは、なるほどなあ、と強く納得したの。そう言われれば、確かに麦茶っぽい風味もあったような気がした。


 お茶のミックスかあ。確かに新しい味わいで、作るのも難しそう。


 川井さんは微笑んで、マスターを応援したわ。きっと今までにない美味しさを実現してください、って。


 「ありがとう川井さん。・・・ところで。体調不良になったら、教えてね。今までにないミックスだから」


 その時、川井さんは、食べ合わせの問題かな?と思ったらしいんだけど。


 数日後、川井さんの体調は急変した。


 健康だった肉体は、より強靭きょうじんさを増し、精神的にも毎日が幸せでたまらなくなった。街ですれ違う人間全員を祝福したいくらいだった。


 なんとなく分かった人も居るかも知れないけど、確かに川井さんの飲んだコーヒーは新しいブレンドが試されていた。「自家栽培」のね。


 幸せになった川井さんは、そのうち結婚もして、仕事も上手くいっているそうだよ。


 めでたしめでたし。



 で。皆なら、飲んでみたい?幸せになれるコーヒー。


 私は・・・・。


 今が幸せだから、別にいいかな。


 じゃあ、次。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ