表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/30

30 問題あり

「いや、凄いですね。クロード。ちゃんと仕事していたんですね」


 ギャビンは興奮気味にそう言い、クロードは飲んでいた紅茶のカップを置いて肩を竦めた。


「それは、結果的に……まあ良いや。ギャビン。これはちゃんと国王陛下に言っておいてよ。俺は世界を救った勇者として、世のため人のために働いているってさ」


「もちろんですとも!」


 ギャビンは綺麗に新聞を折りたたみ、まるで騎士の誓いでもするかのように胸に手を当てた。


「まあ……別に俺も人助けしたくない訳ではないし、一番の目的のシュゼットだって見つかったし、これからは出来る範囲で色々やるよ」


 クロードがそう言えば、ギャビンは肉球を合わせて目をキラキラとさせた。


「そういう言葉を、待っていました! クロード。ようやく勇者としての自覚が芽生えたのですね! リベルカ王国国王陛下にも、僕からそう報告しておきますね!」


 そして、ギャビンは天井に向かって飛んでいなくなった。いつもながら、物体をすり抜けることが出来るって、本当に凄いわ。


 今頃は飛空挺より早く飛んで、王様の元に向かっているのかしら。


「あいつ、大丈夫かな。興奮していたから、変な風に伝えないと良いけど……まあ、良いか。テレーズだって、いい加減俺を追い回すのも大変だろうし。俺がちゃんと仕事すれば、彼女の好きな人との結婚だって認められる。ギャビンがシュゼットのことを報告すれば、すべては丸く収まるはずだ」


「そうなの?」


 リベルカ王国のお姫様が勇者と結婚することは通例だとは聞いたけれど、クロードが勇者として仕事するようになれば、彼女が他の人との結婚が認められるということ……?」


「うん。勇者としての能力をもって、王族として王国に寄与せよという話だからさ」


「あ……そうか。お姫様と結婚すれば、クロードも王族になるものね」


「そうそう。だから、国王は俺と姫と結婚させたがっているんだよ。王国の治世者の一員となれば、王国のために働くのは当然で、いくらでも無料で使えるから」


 クロードはどこか、うんざりしたように言った。それほど、周囲からのテレーズ姫と結婚しろという圧が強かったのかもしれない。


「それは……確かにそうよね」


 私は苦笑した。そんな勇者クロードがお姫様との結婚を拒んだ理由は、私との幼い頃の約束だと知ればどんな顔をするかしらね……。


「ねえ。クロードって、どうして、私のこと好きなの?」


 これは、私は前々から聞きたかったことだ。クロードほどの人が、私のことをずーっと思い続けてくれていた。


 それは嬉しいことだけど、理由があるなら教えて欲しい。


「……好きに理由とかいる? 三歳の頃からシュゼットのことを好きなんだから、本当に一生好きだよ」


 クロードは真面目な顔をして、それを言ったし、私は照れてしまって顔を熱くした。


 聞いたのは、私のはずなのに……。


「……私、今更貴族令嬢に戻るの?」


 トレイメイン伯爵家に戻るということは、そういうことだ。両親が既に貴族として生活しているのなら、私も社交界に戻ることになるのだろうか。


「……けど、俺と結婚するし、どっちでも良いよ。貴族に戻らなくても」


 クロードは結婚のことをさらりと言ったから、私の顔はもっと赤くなってしまっているはずだ。


 それはそうだし、クロードは再会してからずっと、私との結婚のことを言い続けているんだけど。


「戻っても良いの?」


「良いよ。戻りたいなら、先に婚約はしてもらうけどね」


 クロードはいつも通りで、照れた様子もない。本気でそう思って居るし、当然のことだろうと言わんばかりに。


 私は窓に目を向けて、流れていく景色を見た。


 クロードと再会した時。あの時しか大型魔物と遭遇したことはないので、やっぱり、あれはとんでもない偶然だったのだわ。


「そういえば……飛空挺に私が乗っているかもしれないとわかっていたなら、どうして直接呼び出さなかったの?」


 ふとそれに、気が付いた。飛空挺内の放送自体は、割と良くあることで迷子の呼び出しにも使われることがある。


「シュゼットが家出した家の家族に探されてるかもしれないと思って、もう飛空挺に乗らないかもしれないだろう? だから、自然に俺がここに居るってわかれば、出て来てくれるかなって……」


「え?」


 これまでのクロードの言葉に引っかかりを感じ、私は眉を寄せた。


 だって、それって、もしかして。


「うん。実はあの鳥型の魔物……襲って来るようにして、仕込みだったんだよね。良かったよ。犠牲が二桁の内に見つかって……魔物とはいえ絶滅すると、心が痛むからさー。一応あいつらも生態系のどこかを担っているわけだし」


「え?」


 私は理解不能過ぎる言葉に、頭が追いつかなくなった。


 仕込み……? あの魔物が? 嘘でしょう。


「うん。あれは俺を呼び出しているようで、シュゼットを呼び出してたってこと。世界一の魔物使いと仲良いから、飛空挺を襲って貰うようにしていた。運営会社上層部にも話を通している」


「信じられないわ……クロード」


 私は何も言えず、言葉を失ってしまった。信じられないし、意味がわからない。


 けれど、クロードは私を探すためなら、それこそなんでもしていたということなのではないだろうか。


「別に良いよ。俺にとって君は、それだけ大事な存在だってこと。一生、シュゼットを守るよ」


「え? 待って……もうこれで、私たち、一生一緒に居ることにならない?」


 だって……クロードは生半可なことで、嘘をつけないはずよ。


「うん。何か、問題でも?」


 長い足を組み余裕たっぷりなクロードは、頬杖をついて『問題なんか、ある訳ないよね?』と言わんばかり。


「……あるかも」


 なんとなく否定したくなった私がやけに綺麗に見える青空が広がる窓に目を向ければ、彼の弾けるような笑い声が耳に届いた。



Fin



お読み頂きまして、ありがとうございました。

もし良かったら、最後に評価していただけましたら幸いです。


また、別の作品でもお会いできたら嬉しいです。


待鳥園子

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::新発売作品リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::

【9/12発売】
i945962
【シーモア先行配信ページです】
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる


【8/22発売】
i945962
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


i945962
溺愛策士な護衛騎士は純粋培養令嬢に意地悪したい。
ストーリアダッシュ連載版 第1話


【6/5発売】
i945962
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる
(BKブックスf)
★シーモアのみ電子書籍先行配信作品ページ
※コミックシーモア様にて9/12よりコミカライズ連載先行開始。

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::コミカライズWeb連載中::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

ストーリアダッシュ『溺愛策士な護衛騎士は純粋培養令嬢に意地悪したい。』

MAGCOMI『ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う』

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::作品ご購入リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

【電子書籍】婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


【紙書籍】「素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う3巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う2巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う

【コミック】ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う THE COMIC

【紙書籍】「急募:俺と結婚してください!」の
看板を掲げる勇者様と結婚したら、
溺愛されることになりました


【電子書籍】私が婚約破棄してあげた王子様は、未だに傷心中のようです。
~貴方にはもうすぐ運命の人が現れるので、悪役令嬢の私に執着しないでください!~


【短編コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

【短編コミカライズ】婚約破棄、したいです!
〜大好きな王子様の幸せのために、見事フラれてみせましょう〜


【短編コミカライズ】断罪不可避の悪役令嬢、純愛騎士の腕の中に墜つ。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ