表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/53

細い道④

喫茶「雪塚」は、古民家を改装した落ち着いた雰囲気の店だった。


「へぇ、いい感じの店だね」


悠真が辺りを見回しながら言うと、杏は微笑んだ。


「ここ、昔からあるのよ。雪塚稲荷のすぐそばだから、神社帰りの人がよく立ち寄るの」


悠真と杏は、店の奥の座敷席に腰を下ろした。年配の店主が静かに茶を運んできて、2人は湯気の立つ湯呑みに手を伸ばす。


「うまい!」


「そうでしょ?やっぱり、日本人はお茶よね」


店主が出してくれたのは、ほうじ茶だった。

店内で焙煎しているのか、香ばしい香りが店中に漂っている。


悠真は、店内に飾られた古道具に懐かしさを感じながら、しかし、何か違和感を感じていた。


(・・・あれ?雪塚って、こんなところだったっけ?)


辺りを見渡すが、古い鳩時計や、レコードプレーヤーなどが目に入るばかりだ。


「どうしたの?」


「・・・いや、雪塚ってこんなところだったっけ?と思って」


「前にも来たことあるの?」と、怪訝な表情をする杏。


(そうだ。今日は、杏に連れられて来たんだっけ!)


悠真は、自分の勘違いに気が付いた。初めて来る場所なのに、”前と違う”なんてことがあるはずない。


「ふふ、変な悠真」杏はおかしそうに笑う。


杏とは、3か月前に知り合った。杏が自転車のチェーンが外れているところに悠真が出くわし、直してあげたのが出会いだった。それから、何度か会って話をするようになり、付き合い始めたのは、先月からだった。


(こんな可愛い子が、自分の彼女なんてな・・・)


悠真は、自分の幸運に感謝したい気持ちでいっぱいになった。

杏は正直言って可愛い。性格も良いし、話も合う。


それに加えて・・・


「・・・ねぇ、悠真。いま誰もこっち見てないみたいだよ」杏はそう言って、悠真の隣に座りなおす。


杏は、意外と積極的なのだ・・・!


肩と肩が触れ合う。杏は悠真を見つめると、そっと目を閉じて上を向いた。


(・・・い、いいのか?)2人の席は、店内の死角になっており、誰の目線もない。


悠真は、意を決して、杏に顔を近づけて、そして・・・


「どうしたの?」


杏が不思議そうな顔でこちらを見る。


悠真は、杏から離れると、改めて店内を見回した。


使い込まれた古民家に、懐かしいインテリア。


ほうじ茶の香りが漂う店内には年配の店主がいて・・・


「ちがう。ここはおれの知っている雪塚じゃない」


首をかしげている杏に向かって、悠真は話しかけた。


「さっきも言ってたよね?このお店は初めてでしょ?」


「いや、おれが知っている雪塚はこのお店じゃなくて・・・あれ?そもそも、なんでこのお店に来たんだっけ?」


なんだか頭が働かずよく考えがまとまらない。


「もう。そんなこと、どうだっていいじゃない?」


杏は笑いながら、悠真に体をぶつけてくる。


・・・いい香りがした。


じゃない!そもそも、おれに彼女なんていたか!?


「なんか、違う気がするんだけど!?」


「はいはい。話は後で聞きますよー」


そういうと、杏は妖艶に笑うと、悠真を押し倒した。


「いや!待って!」


「待たない」


悠真は驚き、周りを見回すが、喫茶店だった店内は、いつの間にか障子に囲まれた個室になっていた。

ご丁寧にも布団まで敷かれている。


「どういうこと!?」


「もー。話は後で聞くってば」


そういうと、馬乗りになった杏は、ニコニコしながら悠真のシャツを脱がそうとする。


「やめてくれー!」


悠真は抵抗したが、シャツを脱がされてしまう。いや、本当は抵抗できたのだが、「え?抵抗する必要ある?」と、悩んでいる間に脱がされてしまったのだった。


「まー!細いと思ってたけど、意外とガッシリしてるのね!ステキ!」


杏はウキウキとした表情で悠真の身体をペタペタと触る。


・・・もう、ダメだ。悠真はもう諦めそうになった。


(これ、絶対、怪異だよな・・・)


悠真は、自分の身に起きたことを大体理解したが、理性が誘惑に勝てない。


きっと、アレやコレがあった後に、自分は肥溜めに肩まで浸かるのだ。


(はぁ~、いいお湯じゃわい)とか言いながら・・・


きっと、千鶴には軽蔑されるだろう。雪塚にはもう入れてもらえなくなるかも知れない。


そう思うと、悠真は悲しくなってきた。千鶴と会えなくなるのは辛い。


自分は意思が弱い。誘惑に勝てない。先日もお金に目がくらんで恥をかいたというのに・・・


「・・・や」と悠真は声を振り絞る。


「や?」杏は手を止めた。


「やっぱりダメです!!!」


悠真は、かろうじて残った理性を総動員して、杏から逃れ、


「自分には好きな人がいますから!!!」

と大声で叫んだ。



すると、ピシッと何かが割れるような音がして、周りの障子が粉々に砕け散った。


ふと、ひんやりとした空気を感じると、悠真は真っ暗な地面に向けて土下座をしていた。


「は?」


気が付けば、悠真はまだ神社の中にいた。辺りはすっかり夜になっている。


「あれ?喫茶店は?杏は?」


悠真はキョロキョロとするが、周りには誰もおらず、ただサワサワと木々のざわめきが聞こえるだけだった。


「危機一髪でしたね」


呆然とする悠真は、突然、背後から声をかけられた。


「うわ!」


振り向くと、そこには脱ぎ捨てられた服を持った雪がいた。


「なぜ、君は上半身裸なんだ?」


雪は、藤木のまねをしてメガネを上げるしぐさをする。


「いや!これには理由があって・・・」


悠真が慌てて弁解しようとすると、


「わかってますよ。うちのおばあちゃんが失礼しました」


と、ペコリと雪が頭を下げる。


「・・・おばあちゃん?」


「はい。先ほどはずいぶんお楽しみのようでしたね」


雪は、合掌した手のひらを口元に合わせると、ちょっと気まずそうに言った。


「楽しんでないわ!!てゆうかおばあちゃん!?」


「はい。おばあちゃんです。危機一髪でしたね。悠真さん、ナイスファイトでした!!

ほとんどの人は、行きつくところまで行ってしまいますが、あそこまで行って断れるとは、ちょっと見直しましたよ?」


そう言って、こぶしを握り締める雪。


「・・・ちょっと意味がわからないんだけど」


「あの人は・・・。あ、私の本当のおばあちゃんではないですよ?

道行く若者をたぶらかしては、ひどい目に遭わせる困った人なんです」


そういう雪は、眉間に手を当ててこまったなーというポーズをする。


「悠真さんには、どう見えていたか分かりませんけど、本当は皺くちゃのおばあさんですからね・・・」


雪は怖い話をするようにゆっくりと話す。


あるはずのない喫茶店。いるはずのない店主。

そして、理想の彼女・・・


「ひぃ!」と悠真は小さく叫んだ。


(あのまま続けてたら、おれは・・・)


急に恐ろしくなった悠真は、両腕をさする。


「雪さん、服を返してください・・・」


「それはダメです。まぁ、千鶴さんには秘密にしておいてあげますよ?

こんどは抹茶パフェが怖いなぁー」


「・・・奢らせてください」


昼間はあんなに暑かった街も、夜になると涼しい風が吹いていた。

悠真は、素肌に吹き付ける風にクシャミをした。


ここは、とおりゃんせの伝承が残る三芳野神社。


・・・行きは少女で 帰りは老婆 怖いながらも とおりゃんせ とおりゃんせ・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ