表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Time limit  作者: 皐月 満
プロローグ
1/19

オーロラの下で

あまり描写は多くないのですが、今回は『緑に侵食された人のいない世界』を意識して書いています。ですから、できるだけ『世界』の景色を思い浮かべて読んでいただけると嬉しいです。

 僕は、幼い頃から音楽を聴くことが好きだった。イヤホンを耳に当てがって、その曲の物語を想いながら、自分の世界に沈む。


 本を読むことも好きだった。ページをはらりと捲って、静かな時の中に、誰かが創り出した物語を僕なりに紡ぎ上げていく。


 僕はきっと、誰かの物語を考えることが好きなのだ。知らない世界、知らない人。その人の周りにいる、誰か。空想の世界でも良かった。僕は多分、人が好きだったのだと思う。


 昔読んだ本に、こんなことが書いてあった。


『世界でたった一人になっても、人はきっと、誰かを探し続ける。』




 僕は、十四歳だ。本来なら、部活に汗を流して、勉強をして、友達と楽しく喋って、遊んで、少しだけ怠惰な、それでも充実した日々を送っていたのだろう。来年は受験だな、今、目一杯遊んでおかなくちゃな……。そんなことを思いながら、学校からの課題をこなしていたのだと思う。


 実際、僕はそんな中学生だった。ありふれた、本と音楽が好きな中学生──の、筈だった。あの日が来るまでは。




 生き物には、時間制限(タイムリミット)が存在する。死、というものがまず一つ。……そしてもう一つ。普通なら知りえない、時間制限(タイムリミット)がある。


 僕はその、もう一つの時間制限(タイムリミット)──一つの死から、零れ落ちてしまったのだろう。そして、永遠の時間を、一人で過ごすことになってしまった。不思議な力を植え付けられて。




 今、僕は北ヨーロッパにいる。


 止まらない、残酷な時間の中で、僕は自分の知らない世界を旅して回った。知りたい世界がたくさんあったから。見たい景色がたくさんあったから。でも、理由はそれだけじゃない。


 あの本は、間違っていない。


 僕は、まだ希望を探しているのだと思う。半ば諦めながら、それでも、永久に。


 空を仰ぐと、緑色の光が見えた。薄く透けた、天空の絹。満点の星空の中で、オーロラは風にはためく旗に見えた。


 そろそろ、次の場所へ行かなきゃいけない。誰かを見つけるために。その前に、僕の想いを残しておく。


 神様、貴方は本当にいるのですか?


 もしも、神様が本当にいるなら、僕は貴方に尋ねたい。


 どうして、僕が選ばれたのですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ