表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぼっちシリーズ

真理≒心理

作者: ひばり れん

感情ってなに?



言葉で表現するにはぼんやりで

体感するとなると辛いこともある


それだけですか ほんとうに?



これはいま 必死に研究されているものではないの?



「2045年に技術的特異点

 AIが人間の頭脳を超える!」



なんて ほんと?



コンピュータは人間よりも先に生まれて

人間よりも先に心理を得るのですか?



それではなんのためのコンピュータ(どうぐ)ですか


それでは飼い主よりも先を歩く犬と同じではないですか



前へ前へ進む 駄馬と言えない存在に追い越され

見下され どんな扱いを受けるつもりですか?



真理を得ようとする前に、

技術力を高めるその前に、




目の前にいる人の気持ちをすこしだけでも

理解しようとはしてくれませんか?





最近気になったニュースはなんですか。れんです。


面接で時事問題って訊かれますよね。それの対策に知った話です。

もし人間よりも頭の良い存在にコンピュータが昇格?したら、どうするのでしょうね。頭脳の低い人類の扱いとか、これからの技術の発展とか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ