<地名一覧>
<地名一覧>
【ジキニア公国連邦】
……一年の内、八ヶ月から九ヶ月に渡って冬に閉ざされる極寒の国。中枢を担う四つの公爵領と、辺境を守護する四つの侯爵領を中心とした連邦国家。現在のジキニア大公は、マッケンナ公爵ヘンリー。国境や領海線を“霊髄”の壁で寸断されており、世界から孤立している。
【黒い森】
……フロア開拓村西部に広がる、鬱蒼とした針葉樹の原生林。禁域から動物を遠ざける目的で、特例的に狩猟銃が解禁されている。名前の由来はウイスキー、ブッシュミルズの銘柄“ブラックブッシュ”。
【フロア開拓村】
……黒い森と大断崖地帯に挟まれた僻地の村。コシノフ男爵領。まだ特色のない村だが、助産の名人がいたことから噂が広まり“子宝村”とも呼ばれている。名前の由来は、ウイスキー醸造過程の一つ、モルティングの一種“フロア・モルティング”。
【護律会堂】
……護律協会支部施設。護律協会員の生活の場。
【禁域】
……護律協会によって管理されている立ち入り禁止区域の総称。フロア開拓村近くの禁域は、かつてヘルシング伯爵領の本拠地である城塞都市だった。
【サラディン村】
……フロア開拓村から見て、禁域を擁する渓谷の向こう側に位置する村。コシノフ男爵の本拠地。名前の由来は、ウイスキー醸造過程の一つ、モルティングの一種“サラディン式モルティング”。
解説漏れがありましたら、お知らせください。