表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/26

4、冒険者の少女マリン

「これ……、どこで手に入れたの? これって……、アレだよね……?」


「そこの坑道の奥に埋まってたんです。あのー、これに見覚えでも?」


 マリンは手を離し、大きく深呼吸をした。

 グレイは黙って相手の出方を見る。

 

 しばらく彼女は深呼吸を続け、数秒後、再び話し始めた。


「私、試験を受けることを目標に冒険者をやってるの。あっ、試験の話を聞いてから始めたわけじゃないよ。一かげ……、三か月ぐらい前から……、かな」


「試験って、新騎士試験のことですか? 条件厳しいのに、すごいですね! チームはもう組んでるんですか? 確か……、よ、五人必要でしたよね? それにS(ランク)つ……!?」


 突然、グレイの口を手で塞ぐマリン。

 その顔には少々焦りが見える。


「まあまあ、その話は置いといて。とりあえず家に戻ろうよ。ご家族が心配してると思うの。弟君に私が来たことは伝えてあるけどね」


「あっ、ハイロと会ったんでしたね。様子はどうでした?」


「うん、上手に馬に乗っててびっくりした。若い男の子と老いた馬の組み合わせがとてもロマンチックね」


「あー、そういう様子じゃなくて……。しゃべり方とかどうでした?」


「んんっ? 慌てた様子で『助けて!』って言ってきたから、私は『任せなさい!』って言ってあげたわ。アイツぐらいなら私一人で十分だから。ま、逃がしたんだけどね……」


 偶然とはいえ、ハイロはその役目を立派に果たしていた。

 彼の目にもマリンは冒険者に見えたのだろう。


 魔物は彼女から逃げ出していた。

 ということは確かに実力は十分なのだろうが、グレイは不安を覚える。


(ちょっとこの人……。不思議な人だなぁ。装備や立ち振る舞いは強そうなんだけど……。どこか、天然なのかな)


 しかし、そのことをここで指摘しても意味はないと、彼は考えた。

 まだ出会って数分、彼女には彼女なりの事情があるのだろうと。

 

 そして、何より家族の事が気になった。


「みんな無事だったし、今回のことはもういいです。家族に無事を報告したいので、家に戻りましょう」


「そうね。まずはご家族に無事を伝えないとね。歩きながら話しましょう!」


 二人は並んで歩きながら、会話を交わす。

 グレイが一番気になった事は、やはり戦闘についてであった。

 あの魔物を追い詰める、その方法が気になったのだ。


「にしてもあの……、『腕巨魔(アーム・サイクロプス)』でしたっけ? あいつを追い詰めるってすごいですね」


「アイツは魔法に弱いからねー。それに動きも直線的だし、慣れれば問題ないわ」


「やっぱり魔法(マジック)道具(ツール)を扱えるんですね」


「そりゃあ、冒険者だからね。必須条件みたいなもんよ」


 そう言うとマリンは、腰に差していた大き目の扇子を抜いた。

 それを開き、顔の前に持ってくると彼女の顔はすっぽりと隠れる。

 地紙にはマリンの防具と同じく(しずく)の模様が描かれていた。


「これが私の道具。名前は『ミカゲ』。水属性のB(ランク)武器(ツール)よ。使い勝手はかなりいいけど、接近戦には向かないわ」


「僕のは……、『クレーアート』。えっと、あれ? なんでこれの名前と機能がわかったんだろう?」


「それはね……、きっとこのピッケルがS(ランク)武器(ツール)だからよ!」


「えっ!」


 グレイは驚いてマリンを見つめる。

 彼女の目は爛々と輝いていた。


「あそこの岩もこのピッケルがやったんでしょ? きっと、S(ランク)武器(ツール)よ! あんな事、市販の道具じゃ不可能だし!」


「そう……、なのか……」


「まっ、いろいろ話したいこともあるわ。あのー、後で家に上げてもらえると嬉しいんだけど……。も、もちろん嫌なら外でいいわ」


「僕も聞きたいことがありますし、どうぞ来てください。初めてのお客さんだから、弟たちがうるさいかもしれませんが」


 気づけば二人は避難所の近くまでたどり着いていた。

 避難所もところどころガタがきているものの、住居よりはまだ頑丈で、安全な場所と言える。


 グレイは閉ざされた扉の前で、中の家族に呼びかける。


「おーい! もう大丈夫だ! 出てきていいよ!」


 呼びかげてすぐに扉が開け放たれ、中からハイロとミリィが飛び出してきた。


「お兄ちゃん大丈夫だった!? 怪我してない!?」


「ちょっとだけ。全然平気だよ」


「えっと……、お姉さんありがとう。兄貴を助けてくれて」


「いやー、私何もしてないよ。謙遜(けんそん)とかじゃなくて本当に何も」


 騒ぐ弟妹たちの後ろから、血相を変えたリートがおぼつかない足取りでやってきてグレイを抱きしめた。


「グレイ……、よかった……。母さんなにも出来なくて……」


「か、母さん! 大丈夫だから! ほら、砂で服が汚れるって!」


 今にも泣きだしそうなリートを体から離し、体付いた服を払うグレイ。

 リートは傍に立っているマリンにも話しかけた。


「息子を助けていただき、ありがとうございます……」


「いや、本当に私は……」


 マリンは困ったように視線を泳がせる。


「母さん、その話は後にして。マリンさん、門を閉めるのを手伝ってくれるかい? 錆びついてて動かしにくいんだ。しかも四方に四つある。めんどくさいけど、こういう事もあるからね」


「もちろん、手伝わせてもらうわ」


 グレイとマリンは避難所を離れ、門へ向かった。

 二人で四苦八苦しながら、錆びた鉄門を四つとも閉め切る。


 これでひとまず、住宅街の安全は確保された。


「ふー! これにて一件落着……、かな」


 大きく息を吐き、グレイは言った。

 自宅にはすでに家族が戻ってきている。


 マリンを連れ、彼は自宅の戸を開いた。


「ただいま。ちゃんと門は閉めてきた。一回整備しないと、今度は開かなくなりそうだったよ」


「お邪魔します」


「おかえり。二人ともそこに座って」


 帰ってきた二人は言われた通り、リビングの椅子に座った。

 すると、リートがコップに入った茶を二人の前に置く。


 二人はそれを見て、喉が渇いている事に気づき、コップを掴むとそれを一気に飲み干した。


「ぷはぁ! あー、おいしい!」


 コップを机に戻し、マリンは腕を組んだ。


「……じゃあ、何から話そうかな」


 チラリとグレイを見た後、彼女はそう呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ