表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/44

第29話 それでも君が笑ったから

 朝が来た。


 光が、部屋の隅をやさしく照らしている。

 私は目を覚ますと、反射的に横を向いた。


 ——そこに、ノアがいた。


 ソファに浅く腰をかけたまま、眠っている。

 少し乱れた髪。眼鏡は外され、胸元で軽く腕を組んでいた。


(……生きてる)


 昨夜のことが、全部夢だったんじゃないかって、ずっと怖かった。

 だから、こうして彼の寝息が聞こえる今が——本当に、奇跡のようだった。


 けれど。


(……止められた、よね?)


 心の奥で、まだ確信が持てない。

 彼の中で「何か」が変わったのか、それとも——

 今はただ、たまたま死なずに“そこにいる”だけなのか。


 私は小さく息を呑んで、枕元からそっと体を起こした。


 * * * * * *


 「……おはよう」


 少しして、ノアがまぶたを開いた。


 寝起きの声は低く掠れていて、それなのに、やわらかかった。


 「おはようございます」


 言葉を返した瞬間、涙が出そうになった。

 このやり取りが、当たり前のように交わせることが——嬉しくてたまらなかった。


 ノアは水を注ぎ、コップを一つ私のほうへ滑らせてくる。

 何気ないその手つきすら、私はこっそり観察していた。


(表情……しっかりしてる)

(声のトーンも落ち着いてる……でも……)


 時折、ふと目が虚ろになる瞬間。

 沈黙が一拍だけ長く続いたとき。

 ——その“隙間”に、私はどうしても不安を感じてしまう。


(まだ……あの夜の名残が、どこかに残ってる)


 ノアがぽつりと呟いた。


 「……昨日のこと、覚えてる?」


 「……ぜんぶ、ですか?」


 「忘れてた方がよかった?」


 飲んでいた水を軽く吹きそうになった。

 なんとか飲み込みながら、私は真っ赤な顔で言い返す。


 「そんなことないです。むしろ……あれを言えた自分を、褒めてやりたいです」


 ノアが少し目を丸くしてから、ふっと笑った。


 「……自分で自分を褒める君って、初めて見た」

 「でも、そういうのも……悪くないね」


 笑いながらそう言う彼を見て、私は安心しそうになって——すぐに我に返った。


(だめ。安心しすぎないで)

(だって、私は“あの後”を知らないんだ)


(この先、彼がどう動くのか——まだ、わからない)


 * * * * * *


 廊下で出くわしたゼフィルは、私の顔を見るなり、静かに立ち止まった。


 「……昨日より、瞳の色が澄んでいますね。彼のも、貴女のも」


 「……わかるんですか?」


 「魔力の流れに、影響が出ていますから」


 ゼフィルは少しだけ口元を緩めた。


 「“誰か”が彼を変えたのだとしたら——その人は、たいへん貴重な存在です」


 私はその言葉に、ただ静かに頷いた。

 でも心の中では、まだざわついていた。


(本当に、変えられた……のかな)


 * * * * * *


 ノアの研究室の前に立つ。

 ドアに手を伸ばす直前、私は一度、深呼吸をした。


(まだ怖い。でも、あの夜よりずっと希望がある)


 ノックの音に応えて、ノアがすぐに扉を開けた。


 「……また来たんだね」


 「はい。また来ました」


 ノアが少しだけ照れくさそうに笑う。


 「……昨日の続き、する?」


 私は顔を赤くして言い返した。


 「またからかうつもりですよね!? 昨日の分、もう十分恥ずかしかったんですけど!」


 ノアが声を立てて笑った。


 私はその笑顔を、できるだけ長く、心に焼きつけた。


(この朝が、奇跡で終わらないように)

(私はまだ、見つめ続ける)


(彼が“生きていたい”と思える日が、きっと来ると信じて)


 

 * * * * * *


 研究棟の廊下を、私はそっと歩いていた。


 (今日も……ちゃんと、そこにいてくれるかな)


 昨日の夜、私は確かにノアを引き留めた。けれど、それが夢だったような気もして、心の奥がざわついていた。

 すれ違った研究員とは軽く挨拶を交わしたけれど、意識はずっと別のところにあった。


 「……おはよう、ハルカ」


 聞き慣れた、けれど少しだけ低く落ち着いた声が、背後から届いた。

 振り返ると、淡い青緑の髪が朝陽に揺れていた。ノアだった。


 (……よかった。本当によかった)


 「おはようございます……!」


 胸の奥に込み上げるものを飲み込んで、私は無理に笑った。


 ノアは一瞬まばたきして、ふっと微笑んだ。


 「……君って案外、表情豊かだよね」


 驚いたように、けれどどこか嬉しそうに。

 その笑顔が、少しだけぎこちないのがまた愛しくて——私はまた泣きそうになった。


 * * * * * *


 ノアは、変わらず穏やかな口調で接してくれる。

 ……でも、どこか、怖がっているようにも見えた。


 (あの夜、私がどんなに想いをぶつけても、彼には届ききってなかったのかもしれない)


 信じてほしいと願う私と、信じることに臆病な彼。

 たった一歩が、まだ遠い。



 久しぶりに見る実験室は、少しだけ空気が違って感じられた。


 ノアは無言で試薬を並べ、端末に数値を打ち込んでいく。

 その手元を、私は黙って見つめる。


 ……あの時と同じ、けれど確かに違う。


 (今、この時間を取り戻せたんだ)


 ふと、ノアがこちらを見た。


 「……何か変な顔してる」


 「っ、そ、そんなこと……!」


 私が慌てて目を逸らすと、ノアはくすっと笑った。


 「……冗談」


 淡い、優しい声音。

 ああ、本当に戻ってきてくれたんだ。


 * * * * * *


 終業のチャイムが鳴る。

 私が荷物をまとめていると、ノアが不意に呟いた。


 「今日は……ありがと」


 そのまま背を向けて、静かに去っていく。


 私は、思わずその背中に手を伸ばしかけ——


 (ううん。まだ、ここから)


 拳をぎゅっと握りしめて、心に誓う。


 (まだ終わってなんかない。彼がそこにいる限り、私は——)


 ふと、ノアの机の端末に目をやる。


 その片隅に、小さな“ノイズのような魔力の揺らぎ”が残っていた。


 (……これ、まさか)


 かすかに光るその痕跡は、まるで何かのログが、無理やり消去された名残のようだった。


 触れるのが怖い。けれど、目が離せなかった。


 (ノアの“ほんとう”が……あそこに残っている気がする)


 再び、私の時間が動き始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ