表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/10

プロローグ

 世界が、ほどけていく。




 星が落ちるように視界が滲んで、身体の輪郭が少しずつ消えていくのがわかった。




 空気に溶ける、でも誰にも気づかれない。まるで最初から、存在していなかったみたいに。




 そんな終わりを、もう何度目だろう。




 この世界に来てから、私は何度も死んだ。




 そのたびに、目を覚まして、またやり直した。




 でも、今度は違う。




 本当に、終わる。




 私は、誰の記憶にも残らないまま、ただのモブとして消えていくんだ。




 でも——




 「……ハルカ」




 名前を、呼ばれた。




 私の名前を。




 たしかに、誰かの声が——




 ゆっくりと振り返ると、彼が立っていた。







 






 

挿絵(By みてみん)

 



 朝、目が覚めて最初に思ったのは、「今日も誰とも話したくない」だった。




 私は、星ヶ谷 遥(ほしがや はるか)。38歳、独身。彼氏いない歴=年齢。


 でも“友達ゼロ”ってわけじゃない。リアルには数人、ネットには十数人の推し仲間がいる。


 推し語りしてるときだけは、けっこう元気。




 会社では……まあ、空気みたいな存在。




 「星ヶ谷さん、R社の修正データの資料なんだけど——」




 振り返って、目を泳がせる私。




 「……あっ、はい。ええと……その……どこに…………」




 そんなこと言ってる間に、相手はもうイライラしてる。




 「……やっぱり、自分で探します」




 はい、またこれ。……いつものパターンだ。




 ブラック企業の朝は早い。私は今日も魂をすり減らしてコードと格闘している。




 前職は看護師だった。でも、小児科の現場で、目の前の命に何もできなかった。


 その一件で、心がぽっきり折れた。


 責任を押し付けられ、対人関係に絶望し、命と向き合うことすら怖くなって、逃げるように辞めた。




 部屋に引きこもっていた頃、私を救ってくれたのが乙女ゲーム『薔薇と鏡の王国』——通称ロズミラだった。




 彼らは、優しかった。


 誰も私を責めなかった。


 画面の中で“必要とされる”ことが、こんなにも救いになるなんて思わなかった。




 その世界に触れているうちに、少しずつ呼吸を取り戻した私は、再び社会に踏み出した。




 比較的人と関わらなくていい、初心者歓迎(という名の即戦力)なブラックIT企業。


 内容はともかく、生きていくには働くしかない。




 ロズミラがあったから、私はまた歩き出せた。




 かれこれ15年以上も推し続けている、私の心の支え。




 最推しはディアル様。誰よりも優しく、誰よりも遠い人。


 ……もちろん全員推しのフルコンプ勢ですけどね。




 5年前にスマホ移植版が出たときは歓喜した。課金もした。イベントスチルは全部保存してる。推しにはお布施主義。




 “この人のことを、分かってあげられるのは私だけ”


 ……そんなふうに思ってた。今でもちょっと、思ってる。




 推しがいなかったら、私はとっくに人生詰んでた。




 でも——




 実際、詰んだのは。




 通勤電車のホームだった。




 誰かのちょっとした悪意か、あるいは偶然か——




 あの日、背中にほんのわずかな力を感じた。




 驚いて振り返る間もなく、足を踏み外して——


 私の人生は、駅のホームで、あっけなく幕を閉じた。




 ……はずだった。




 落ちる直前、見えた。


 画面の中の彼とまったく同じ、静かに燃えるような眼差しが。




 薄れゆく意識の中で、世界が再構築される。


 バチン、と何かが弾ける音。


 耳をつんざく轟音。


 視界が、白と黒に反転した。




 そして——始まった。




 ここじゃないどこか。


 美形ばかりの、きらびやかな異世界。




 見覚えのある城、騎士団の制服、そして、見たことあるようで全然違う推し。




 これは、ゲームの世界……?


 でも、私は——




 「ヒロインじゃないんですけど!?」




 こうして、人付き合いが苦手なアラフォーOLの人生は、乙女ゲームの“脇役”として再スタートしたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いよいよ始まりましたね! こちらでも応援してます! 頑張ってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ