表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

俺のぷらいど

「わたくし、この関係にうんざりですのよ。」


 ああ!うんざりまで言ってくれたとは!

 俺はテーブルに身を乗り出し、イルヴァに顔を近づけた。


「では、君の望みを言ってくれ。俺は君の憂いを晴らすためにその望みを叶えられるように努力しよう。」


 イルヴァは近づいた俺から身を離した上に、俺に向かって目を細めた。

 いや、俺の頭が隠れるように、詩集を持った手を俺の壁にするべく伸ばしたのである。


「離れて座って下さいな。そこまで頭を伸ばされたら、普通にスナイプされる位置になります。壁が出来る位置にある椅子の背に体を戻してください。」


 俺は婚約者という名の年下の警護兵の言葉を素直に聞き、彼女の言う通りに椅子に座り直した。頭を引っ込める時に彼女の本を掴む手にそっと頭を押し付けもしたが、そんな行為をした事で俺は少し、いやかなり落ち込んだ。初めて触れたであろう俺の頭に対して、彼女は何の動揺も見せなかったのである。


 それは当たり前か。

 彼女は俺の命を守るためだけに自分がここにいると思い込んでいるのだ。

 いや、思い込まねばやっていけないかもしれない。

 もっと上に行けた人であろうに、俺の身辺を守るためにと王族や貴族の子弟ばかりの偏差値の低い王立の学園にまで進学させられ、こうして俺と婚約者ごっこを要求されているのだから。


 うんざり。

 解放されたい。


 これはきっと本心だ。


 俺は本気で君と一緒になりたいが、君の幸せを考えればここが腹の決め時なのかも知れない。


 イルヴァを手放すのだ。


 それでも俺にもプライドがあり、軽そうに見える笑顔を顔に貼り付けて、今日の芝居は大したことが無かったという風に別れの言葉を口にしていた。


「僕もうんざりだな。こんな生活。そうだな、終わりにしようか。」


 イルヴァは俺に対して眉を上げて見せてから、やっぱりね、と呟いた。


「やっぱりって、どういう意味だ?」


「ええ、あなたは他に恋した人がいらっしゃる。だから私はうんざりなの。私は恋が出来ないのに、あなたは好きなように恋をして、学園を卒業すれば身辺警護のちゃんとした兵に守られるから私はいらない。私はそこでお払い箱だわ。」


 俺は再び立ち上がって身を乗り出した。

 その動作のついでにイルヴァの左手も握った。

 そんなことは無いと、君に恋をしたから君のお父さんのイクセル・オーグレーン子爵、近衛連隊長様に頭を下げて婚約を願い出たのだと否定するために。


 しかし、そんな言葉を俺はイルヴァに差し出す事が出来なかった。

 銃撃の音がして、俺とイルヴァのひと時を切り裂いたからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ