表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/184

ペナルティーキック (xi)

 死の突撃が目と鼻先に迫って歯をくいしばる。


 刹那。

 空を切る音がした。


 ドン、との重低の響きとともに、ズザザザッとなにかを引きずるような音。

 全身を固め備えたダメージが不発に終わる。


 てんてん、とバウンドするボールと、人の駆ける足音。一八か。

 ばむ、とまたボールが蹴られ、攻撃を受けたミナスの図体が後退にあらがい踏んばる――うずくまって土の上をにらんでいる力にも、その様子がありありと浮かんだ。


「おい、ギューカクっ、生きてるかっ?」


 ボールを踏みつけ、相棒は力の安否を確認する。ミナスからは目を離さない。


 力は声と(ちから)を振り絞って「ギリ、ぴんぴんしてる」と体を起こす。

 何トンあるかしれない怪物に堂々とにらみをきかせやがって。

 背の順なら前から数えたほうが早いような一八が、頼もしく見えるとは。


「戦えそうか? あばら、やられてたりしねーか?」


 問われて力は打撃を受けた辺りに触れてみた。


「つっ……、大丈夫だ。タンスの角で小指打ったぐらい超痛ぇけど、全然いける」


 いくらかのやせがまんは要したものの、骨や内臓に達するダメージではないようだ。

 たまに柔道部や空手部と間違えられるほど大柄の力だが、こんなアフリカゾウじみた化物の一撃をまともにくらって無事で済むほど人間離れはしていない。ゲーム上の効果で強化されているおかげで致命傷はまぬがれたらしい。じゅうぶん動ける。したたかな痛みに全力で無視を決め込む必要はあったが。


「俺の剣は使いきっちまった。おまえのボールでガシガシシュートをぶち込んで体力削れないか?」


 力の提案を兼ねた問いを一八は、ちょい無理、と却下する。


「さっきの色つきのやつみたいにパワーを上げないとあんましきかねーみてえ。武器の説明にあったけど、至近距離からの攻撃は逆にダメージが下がるっぽい」


 たしかに今、2発続けて叩き込んだが、最初に入れたイエローグリーンの一撃とは比較にならないほどこたえていない。

 加えて一八は、コントロールミスのリスクもある、と言った。


「俺もストライカーの自信があるし、なんか見えないサポートがきいてんのか、気持ちいいぐらいシュートが決まる。なぜか壁打ちみてーにきれいに球も返ってくる。でも、100%(パー)はありえねーよ。ちくちく攻撃して一発でも外したら詰むとかマジ勘弁」


 最後のはスマホゲーでの経験談だろうか、と力は思った。

 ボールの攻撃力をドリブルで高めようにも、にらみあったままでは動きがとれない。俺がまた囮になるしか。


 力がそう考えたとき、一八のポケットから環の呼びかけがあった。端末を取り出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 冒頭、トークだけで話が進んでいくのが斬新で面白かったです。 設定がしっかりされていて、内容も複雑なのに、 毎日更新されていて素晴らしいと思います。 続きもチェックさせていただきます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ