表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/184

ルール (iii)

 クラスの怪訝な顔つきは強まり、手もとの端末を確認する者、そんなもの今はどうでもいいと突っぱねる者とさまざまだ。


「私、ずっとこの『プリムズゲーム』をチェックしてたんだけど――」「副委員長としての責任感ですかー」


 環の話をさえぎるように、船井(ふない)夏恋(かれん)が茶化す口調で言った。まじめに聞いて、とクラス委員は動じない。「場合によると私たちも死ぬかもしれないことなんだから」


 張りつめた面もちの彼女に、ほかの生徒は穏やかならざるものを感じとった。「死ぬ」というキーワードは、遠目ながらも目撃した惨劇と、目の前で当事者となった3人の男子の話から、じゅうぶんなインパクトをもって彼らに伝わった。


 環は自身の端末を操作しながら「アプリの下のほうにあるヘルプを開いてみて」と指示する。クラス委員が仕切って、などとは誰も言わなかった。いろいろな疑念のこもったまなざしで、各自のアプリを操る。


 プレイヤーの一覧、モンスターの状態、ランキング、アイテム、剣技、魔法など各種項目の最後尾にヘルプがあった。

 アプリをじっくり見た生徒はあまり多くなく、多少チェックした者も、ながめたのは武器などの興味深そうなものばかりだ。ヘルプによくよく目をとおしたのは環以外にほとんどいなかった。


 そんな彼らを驚かせるほどの文量で、その子細な「ルール」は用意されていた。

 個人が用意したとにわかには想像のつかない規模で、「ゲーム」に関するあらゆる事項がことこまかく記されている。微に入り細に入り。まるで商業ゲーム並だ。


 文量もだが、真に驚くべきはその内容だった。

 読み進めるうち、しだいに教室内がまた騒がしくなりはじめる。


「……んだよ、これ……」「え、マジに……?」「冗談……だよね?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ