表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/184

ファクトリアル (xi)

 一八が、吼えた。


 魔蹴球の上へ足を乗せる。球の表面をなでるように足を引いてバックスピンをかけ、靴先をすべり込ませる。ふわり。ボールが腰の高さへ浮き上がる。


「宮丘くんっ!?」「おい、カズっ!」「あいつまさかっ……」教室の生徒(サポーター)が目を見開きどよめく。


 ポム、と膝で突き上げる。「リフティングするつもり?」「だってカズ、超絶ヘタクソなんじゃあ」


 ――1。球が目に見えてブルーに染まる。「早っ」「一発であんな真っ青に」胸の辺りへと魔蹴球は跳ねる。この段階はまだ比較的すなおに動く。問題はここから先。


 トンッ――2。「えっ、もう!?」早くも群青からスカイブルーへと移行する色彩に古賀(こが)音色(ねいろ)が驚嘆の声をあげた。

 この段階に達するまでドリブルでどれほどの距離を稼がなくてはいけないかを見ている一同は、ほのかな光の色あいが信じられなかった。

 こんなことならもっと早く試していれば。その思いは、空色に塗られた魔蹴球の向かう先によって一気にしぼむ。


 球は、まるで自身の帯びた色と同じ青さの空と遊びたがるかのように、やたらと高く舞い上がった。それもわりとななめ前方へ。

 あわてて一八は追尾し、差し出した足の甲をぎりぎり届かせるが、そこまでだった。

 3回目でエメラルドグリーンに変化した魔蹴球は、さらにあさっての方向へ奔放に飛んでゆき、地面でバウンド。白と黒のありふれた外見に返った。落胆の声がいっせいに漏れる。たしかにエース級ストライカーでこれはない。


 逃げるボールを猛ダッシュで追いかける一八の姿にげんなりしながら、荒古戸(あらこど)(じん)など何人かの男子が、俺のほうがまだうまい、俺、小2のときに10回はできたぜ、と複雑なおももちでつぶやいた。


 飛び跳ねるボールをひっ捕まえ、一八は全力疾走で牛対牛(・・・)の場に戻った。

 もうすでに疾走如意剣(けん)は50cmほどまで消耗している。100円ショップのビニール傘並だ。間あいをとることもままならなくなっており、刃の消失を待たずミナスの餌食になる勢いだ。


「おい、カズ! 早くっ……早くミナス(こいつ)魔蹴球(たま)をぶち込んでくれ!」力が震える声を荒らげる。

 不意に、いつだったかネットで見た、古い漫画が頭をよぎる。


 人間と牛が逆転した世界。牛が人を飼い、宴の料理に用いる――

 そんなことあってたまるか。人間が牛に食われるなんてありえねえっ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ