表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほんじつのむだぶん  作者: 摩耶


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3359/3372

25年10月12日号『ポケット難民、再び』

 貴重なお時間を割いて、

無駄文に目を通してくださいまして、

誠にありがとうございます。


 徐々に紅葉の季節へと

移り変わりを見せつつあります。

地域によっては

もう散り始めているという話も聞き、

秋の短さに戸惑いを隠せずにいます。


紅葉の主役と言えば紅葉(もみじ)

同じ言葉を充てる程ですし、

それを観光資源としている

神社仏閣もありますから、

不動の地位を気付いてはいます。

そんな中、忘れられているのが桜。

どうしても春の印象が強い

植物ですが、紅葉(もみじ)よりも

先に葉が赤く染まる美しい姿で

私達の目を楽しませてくれます。

新緑と紅葉の紅葉(もみじ)

開花と紅葉の桜。

いいライバル関係になりそうな

気もするんですけどね……


閑話休題(それはさておき)……


 以前、購入したボトムス。

後ろポケットがあると思いきや、

実はそれがデザインで使えず

しかも前ポケットも浅く、

長財布が収まらないと

ポケット難民になったスチャラカを

お届けしたことはありましたが、

今回は真逆の意味で

難民になったスチャラカです。

めくるめく「知らんがな!」の

世界をお楽しみください。


 無駄に縦に長い身体の持ち主に

オシャレ着なんて似合うわけもなく、

服装選びは機能性を優先しますと

よく選ぶのがポケットが多く

備わっているカーゴパンツ。

前と後ろの2か所に加え、

腿にも2か所備わっており、

スマホ・長財布を筆頭に

ワイヤレスイヤホン・目薬・

ペッドボトル飲料から

栄養補助食品まで、

詰められるものは詰め込みます。


少なすぎるも困りますが、

多すぎるのも困りもの。

何処に何を入れていたのかを

覚えられない体たらく。

しかもここにはこれ、

ここにはこれと

ポケットごとに入れるものを

分けていれば苦労しませんが、

同じポケットに複数個も

入れられますと、

咄嗟に放り込みますので

ポケットをまさぐって

「あれ?○○がない!」と

脂汗をかいたなんて日常茶飯事。

今日も今日とてスマホを無くしたと

仕舞った覚えもないのに

カバンの中をひっくり返します。


そこでふと我が身を顧みます。

耳へ流れるは

ワイヤレスイヤホンからの音楽。

無線通信で繋がっているから

遠くに行っていないどころか

近くになければ断線して

音楽が聞こえなくなるはず。

カバンにないということは

ポケットの何処かに潜んでいる。

確証を持って探し直しますと、

財布と重なって入っていた。

感触がないと慌ててしまう

典型的なポケット難民です。

それでホッとするじゃないですか?

そこには二重の落とし穴が

待ち構えています。

「んで……イヤホンケースは?」

ポケット難民の苦悩は続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ