表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほんじつのむだぶん  作者: 摩耶


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3323/3372

25年9月6日号『雑感二本立て』

 貴重なお時間を割いて、

無駄文に目を通してくださいまして、

誠にありがとうございます。


 ドーナツは

穴が開いているからゼロカロリー。

現実にはハイカロリーですが、

それでも罪悪感を覚えずに

食べたい方が考えた理論です。

(それを屁理屈とも言いますが……)

色々な食品に添えられている

ゼロカロリーの文字も

そこには罠が潜んでおりまして、

美味しさを演出するのに

使われている人工甘味料が

血糖値を上昇させ、

肥満・糖尿病リスクが高まると

健康に留意するようになってから

知るようになりました。

かと言って、あれもダメ

これもダメと拒否していけば

霞しか食べられなくなってきます。


先日健康診断を受けて、

色々な項目の判定を受けましたが、

中でも身体計測も要再検査のCと

骨川筋衛門と呼ばれる程の

ガリガリ体型で

BMIも基準値以下で、

メタボリック症候群とは

縁のない身体の筈がC。

【瘦せを認めます。

 年齢・性別によらず

 ホルモン異常や骨粗鬆症(こつそしょうしょう)

 リスクがあります】と

肥満もダメ・瘦身もダメ。

体重を増やそうにも

それが生活習慣病に直結したり、

他の判定が悪くなってしまっては

元も子もありません。

40代の半ばの食生活は

繊細なバランス感覚が肝要です。


閑話休題(それはさておき)……


 言葉には強弱があり、

その鋭さに気付けずに振りかざし

誰彼構わず傷つける。

顔が見えないから何を言っても

構わないという横柄さが

SNSのマウント取り合戦や

ニュース記事に書かれる

心無いコメントに現れています。


スルースキルを培っていれば

柳に風と受け流せますが、

真面目な方であればあるほど

その字面を、

そしてそこから溢れ出る悪意も

真正面から受け止めてしまい、

心が削られてしまう。

逸般人も学生時代と比べれば

鈍くはなりましたが、

真面目のセメントで固めた

土台の上に立っていますと

思わぬ所で繊細さが

顔を覗かせてきます。


それが人狼やマーダーミステリー。

TRPGのプレイ経験がありますから

得意なジャンルになりそうですが、

実際はその真逆で苦手です。

理由はとても単純。

人狼もマダミスも誰かを殺す・

殺されるの閉塞感、

次は自分が殺されるかもしれない

切迫感や恐怖感、

生々しい死体の状況などを

想像しては気持ち悪くなる。

全ては想像の世界の話ですし

場数を踏んでいれば

冷静に立ち回れるでしょうが、

1つ1つを感情移入していくと

心が徐々に磨り減っていく。

「こんなゲームに

 マジになってどうするの?」

北野武氏が監修したゲームの

エンディングで流れる台詞ですが、

真面目に直面してしまうからこそ

忌避感を覚えるわけです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ