表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/3333

3月16日号 『日常生活に眠るツキ』

貴重なお時間を割いてまで、


このような無駄文に目を通してくださいまして、本当にありがとうございます。



現代社会で生きている以上、益々縁遠くなっていくモノに【ツキ】があります。


綿密な打ち合わせ・予算の計上・プレゼンテーションによる資料の作成・〆切厳守等等、


ツキなんてあやふやなモノに頼る余白は全く残されてはおりません。


『運も実力のうち』とはよく言われますが、


本当の意味でのラッキーパンチで上手くいったケースなんて皆無でしょう。


芸能の世界にも、俗に言う一発屋と呼ばれる方が必ず現れますが、


その真相を探れば、運を呼び込むための努力を惜しんでいない様子が垣間見られます。


世渡りはツキだけではやっていけないモノです。


それは運がどれだけ強く作用していると感じられるギャンブルの世界でも同じです。


競馬で勝ちたいと思うのならば、血統や出走データ・馬場の巧拙など、


可能な限りの情報を集めないと的中には結びつきません。


単勝で万馬券になるような馬券を買い続けても、見えない何かが働かない限り、


あっという間に一文無しになってしまうのは自明の理です。


麻雀も趣味として打っていますが、


和了(アガ)リ牌(それさえあれば点数が得られる牌)が


1種のみ(最高で3枚)を待ち続けるよりも、


両面待ちで最高8枚で待っていた方が点数は取りやすくなります。


俗に言う【デジタル麻雀】は何が何でも牌効率・両面待ちが絶対であり、


プロと呼ばれる方も両面で受ける光景がよく見られます。


ギャンブルの世界であっても


ツキや運・流れといったオカルトは否定されつつあります。


ツキが大きな鍵を握るとするならば、宝くじぐらいではないでしょうか。



普段なら見向きもされる事のない【ツキ】の存在ですが、


些細な所でツキを強く意識するシーンが見られるのも事実です。


本日の逸般人も眠っているツキに振り回された1日でした。


お米のストックが乏しくなってきたので、買い出しに出ました。


性根が関西人ですので「安ければ安いほどいい」が信条にありまして、


数百円の誤差でも情報を集めて選ぶのは当たり前の事だと考えますので、


色々なショッピングセンターや業務用のお店にも足を運びます。


お米を買う重量も10kgが基本線になっていますので、


お店に入る前には、重い荷物を楽に運べるようにするカートの存在は欠かせません。


少なくても30台・大型ですと百数十台のカート群の中から1台を選び、


買い物への号砲が響くワケですが、


本日立ち寄った店舗は3店舗。利用したカートの台数も3台になったのですが、


その3台全てに共通の不具合がありました。


ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ


皆様もご経験があると思います。4つの車輪の中の一方が何かで固まっているのか、


スムーズにカードが進まないのです。


苛立って固まっている車輪に刺激を与えようと軽くガンと蹴ってもビクともしません。


動かないので制御するにも結構な力を要する買い物になってしまい、


いらない疲労感まで買取る事になってしまいました。


普段からツキのなさだけには自信を持っている逸般人ですが、


ここまでハードラックが続くと、


「何か悪いことでもしたか?」と神社への参拝頻度を上げようかなと思えてくるのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ