10月21日号 『ここにも必要』
貴重なお時間を割いてまで、
このような無駄文に目を通してくださいまして、本当にありがとうございます。
『パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです』
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)のトップページ付近で書かれている文言です。
内閣総理大臣認可(国家公安委員会・警察庁管轄)の団体という金看板もあってか、
堂々とこういった建前が記載されています。
しかしこの世界、攻略本の記事を手掛け、読者からプロと称されるライターの方でも、
数万~10数万を「投資」という名目で不意にして、
「この前の実戦で10万近く使って、回収300枚で大赤字だよ。
でも、最近の機種で数値上勝ちやすい台ってこれぐらいしかないし、参ったよぉ…」と
笑いながらぼやいているのがザラです。
さぞ腸が煮えくり返っているにも関わらず、
テレビカメラの前ではニコニコしなければならない。
その胆力に脱帽はすれど、決して尊敬はできないなぁと思えるのです。
今回はそんな『適度に楽しむ遊びです』という言葉の必要な世界が、
他にもあるという事を身を持って痛感したお話です。
その舞台はスマホやブラウザなどのゲームの世界です。
よくそういった類のゲームには、毎週欠かさずイベントが行われます。
レアカードやレアアイテムを求めて毎週しのぎを削ります。
「負けたくない」という気性から、課金アイテムに手を伸ばし、
携帯電話代が膨大に膨れ上がり、親御さんが難儀しているという話題も、
少し前のニュースで話題になりました。
私自身は、無課金という縛りの中でどう立ち回ったらいいのかを考えるのが楽しかったり、
コツコツ貯めたアイテムを少しずつ使う事で
偶然の抽選で手に入るレアカードの嬉しさを求めるので、基本的にお金はかけません。
そんな中で、今回はどうしても欲しいアイテムがありました。
しかし条件はランキング戦で上位に入らないと手にする事はできません。
データを確認してみると、
普段からコツコツと溜め込んでいるアイテムの量も100本を超えておりました。
貯める事も大切ですが、使わないままというのも宝の持ち腐れ。
折角ですので、これまでコツコツ溜め込んだアイテムを使って、
上位入線を目指してみようと挑戦しておりました。
ですが、流石は大盤振る舞い課金をされている方とは差が開く一方。
今回は「最後まで挑戦してみる」という意思を貫いた結果、
無事にそのレアアイテムを複数個手にする事はできたのですが、
溜め込んでいたアイテムの大半を吐き出してしまうという苦しいモノでした。
ちなみに、ランキングで1位になった方の獲得ポイントを拝見しますと、
約5000万ポイントと群を抜いており顎を落としそうになりました。
(因みに、逸般人は100万ポイントで70位以内が関の山でした)
そこでふと計算してみたのです。
『ランキング1位の方は、この2週間イベントでどれだけの課金を行ったのか…』
ここでは、逸般人の状況と同じ条件に揃える事にしました。
まずは、回復アイテム1度で手に入れられるポイントは、24000ポイントでした。
回数をX回として、純粋に5000万ポイントを集めるには…
1:24000=X:50000000という計算式が成り立ちX=2083.33333333…回
回復アイテムが1本100pts(=100円)相当ですので、
単純計算で2083×100=¥208,300が必要になります。
こういった世界には攻撃補助アイテムがありまして、
攻撃力を倍にして倒しますと、いくらか与えられるポイントが跳ね上がります。
今回は逸般人のケースと条件を合わせますので、その場合アイテムは3つ必要で。
仮に1.5倍だと計算をすると24000×1.5=31000ポイント
それをずっと使い続けられたと仮定しても
1:31000=x:50000000で計算すると、X=1612.9と算出されます。
補助アイテムは1つが10pts(10円)相当で、3つ必要ですので30pts。
計算すると1612×30=¥48,360を使い込んだという計算が成立します。
この不景気で、2週間限定のイベントで1位を取るための投資額としては、
結構な額にように映ります。
しかもレアカードを集めて編成を強くするのにも結構な費用が必要で、
1枚確実に手にするには7200pts必要となり、最大18枚集めようとするには、
7200×18=129600ptsを必要とし、それがそのままの必要額に直結します。
そう考えてみると、イベントのために毎週20万円の投資をしているわけで、
ブラウザゲームを製作する会社側からすると、やめられなくなるのも自明の理です。
パチンコ・パチスロの世界でもそうですが、
スマホやブラウザゲームの世界も『適度に楽しむ遊び』という文言が必要だと、
計算してみて背筋が凍る思いがしたのは言うまでもありません。